
産後の夫婦生活について悩んでいます。激痛や性欲の減少、赤ちゃんの存在が影響しています。妊娠前と比べて頻度が減り、旦那に申し訳ない気持ちもあります。同じような方はどのくらいの頻度で、どこで行っていましたか。
産後の夫婦生活についてです。
産後は1ヶ月半くらいにしましたが、泣くくらいの激痛で途中で中断するほどでした。
その後何回かして、それなりに大丈夫になってはきましたが、妊娠前と比べて圧倒的に性欲がありません。
ようやく寝てくれた👶🏻の横でするのは気が気じゃないし、途中で👶🏻が起きてしまうこともあるし、して満足したら旦那はすぐに寝てしまい👶🏻が泣いたら当たり前のように私が寝かしつけをします。だったらそんな時間があるなら寝たい!と思ってしまいます。
妊娠前は性欲がそれなりに強く、旦那は前も今も変わらず強いので、圧倒的に頻度が減って旦那に申し訳ない気はしています。
が、正直触られるのも嫌な時は嫌だし、本気でやめてと言っても辞めてくれず最終的に拗ねてしまったりするのでめんどくさいです。
同じような方、産後どのくらいの頻度でまたどこでしていましたか?(👶🏻が寝ている部屋でしていましたか?)
- きゃんでぃー🐱(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も同じです。
産後3ヶ月くらいから痛みはなく普通にできますが、気分的にはあまり乗り気でない時が多いです…。
ただ、旦那の誘いを断り続けると可哀想だし旦那のことは好きなので、自分の体調が悪かったり疲れすぎているということがなければ誘いに応じてます!
週0〜2回です!0の時は次の週には1回はするようにはしています!
👶🏻とは別室で、鍵のかかる部屋です!

ぎんなんちゃん🐣🔰
母乳あげてる時はまじで触られたくなくて、、、性欲も全然なくなりました😟💦旦那には申し訳なかったですが、正直に伝えて、可哀想だと思ってるけど痛くて辛さのが勝っちゃうって言ったら待っててくれましたよ🥺❤️
卒乳したらおっぱい触られても気持ちいいに戻りました🤣笑
-
きゃんでぃー🐱
めっちゃ分かります!
どうしても妊娠前とは違って気分が乗らないことが多いし、嫌な時は本当に嫌だっていうことは私も伝えました。
基本的に我慢してくれてると思いますが、たまに我慢が爆発しちゃうみたいです😢- 3月15日
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
まぁ、、他の人とそう言う行為するのは嫌だから少しだけなら我慢します😖❤️
けど、本当に気分乗らなかったら断って自分優先でいいと思います🥰🤍- 3月16日
きゃんでぃー🐱
体調が悪かったりめっっちゃ疲れてるってわけでもないですがとにかく不快で😢
週一をベースにってことですね!
鍵かかる部屋があるんですね!