
子どもと一緒にプールに行く際、体型に自信がないママさんが広めのプールに羽織るものを着ても大丈夫か、水着について悩んでいます。ママさんはビキニを着るのは恥ずかしいと感じており、他のママさんはどんな水着を着ているのか、体型カバーの方法も知りたいそうです。
今年から子どもと一緒にプールに連れてこうと思うのですが
産後体型に自信ありません。10キロも太ってしまってビキニが恥ずかしいです。
広めのプール(サマーランドのような)に行くのですが羽織るもの着てたらダメですよね?
ちなみに20代後半から30代のママさんはもうビキニは着ないですか?ママになるとどのような水着が一般的なのでしょうか?
ビキニだと子ども抱っこしながらは大変そうですよね。皆さんの水着を教えて下さい!
体型カバーとかもあれば聞きたいです!
- ママたん(7歳, 9歳)

🍅
ラッシュガードならそのまま入れますよ!

うさぎ
ママでビキニはちょっと‥って感じですよね💦
私は背中が編み上げになっていて、お腹もおへそが見えるように少しあいているワンピースタイプの水着にしました!
隠しすぎず出しすぎずな感じでちょうどいいです☺️
ラッシュガードなら着ていいんじゃないでしょうか?✨

M♡ちゃんママ
ワンピースタイプの水着とか可愛いと思います💕
20代前半ですがビキニなんて人生で来たことないです😂(笑)

とのっこ
後ろからみたらビキニなんですけど、前から見たらお腹のところがつながってる水着を買いました!
わき腹とかは開いてます。
結構ママさんはワンピースタイプの人見かけますよ。

やや
ラッシュガードにボードショーツです。体型隠したいので。

ママたん
皆さんありがとうございます!ラッシュガードですね!確かに隠れるので良いですね!
最近水着を見てないので今度見に行ってみます!ありがとうございます^_^
コメント