
コメント

はじめてのママリ🔰
あさかホスピタルに通院してます。
自閉症スペクトラム、軽度知的障害、吃音症の小一です!
通い始めて1年ですが、すごく良いです!
綺麗だし待合室も広いし
先生も看護師さんもすごく優しく接してくれます🍀*゜
私は午前中に受診してるんですが
待ち時間も無いです✨️

はじめてのママリ🔰
星総合に通ってました!星総合に言語聴覚士がいるらしく、市役所の人に勧められ通ってました。今は通院していませんが、言葉の発達系でお悩みでしたら良いかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
言葉の発達で悩んでます。
言語療法で成長は見られますか?- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
星総合に通ったのは2、3回ほどで、3歳になった時に受診したのが最後です。言葉がだいぶ出るようになり、年齢相応という診断になり通わなくなりました。
通ってた頃は、先生が私の話を聞き取ってくれ、子供に対しては特に療育はしませんでした。なので、詳しいことはわからずすみません!おそらく、3歳ぐらいから療育するのかな?と思います。- 3月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
あさかホスピタル、すごく良い環境なんですね🌟
発達外来で言語療法などされてるのでしょうか?成長は見られてますか?
はじめてのママリ🔰
言語聴覚士の方と2週間に1回言語訓練を行っています✨️
内容は、文書の組み立て(誰が誰に何した)とか、数字の数え方、なぞり書き、年1回の検査をやっています🍀*゜
時間は1回1時間で、子どもと先生2人で個室で訓練しています。
最後に親も呼ばれて訓練中の出来事や相談を聞いて終わりになります。
成長はしていると思います✨️
放デイの影響もあると思いますが💦