
コメント

♡♡♡
2人目までは、やりました!が、3人目はやっていません。。。。(^-^;

てんまま
お宮参りとか安産祈願は行っていないですが
かろうじて百日と1歳だけは御祝しています🤣
今回は鯛焼いてハマグリのお吸い物作ったくらいで、本当に適当です😱
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😂家で鯛だけ焼くなら良いかもしれません🙆
お宮参りは初詣と重なったのでスルーしました🤣- 3月13日
-
てんまま
楽天で映えるやつ買おうかとも思ったんですが
それなら鯛買えばいいや…と安く済ませました🤣
写真はちょうど入学あったので、一緒に百日ということで撮りました🥹- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
スーパーで鯛見つけたので、家で安く済ませる方向です😂
- 3月14日
-
てんまま
良かったです♪♪
あと、コンビニで御赤飯とか買えばそれっぽくなりますよー♪
うちは漆器はメルカリで買いました🤣- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど♪赤飯は買えばいいんですね😆
明後日作ることにしたのでメルカリは間に合わなそうです🤣家にある食器でそれらしいのはないですが仕方ないですね😅- 3月14日
-
てんまま
家にあるものでも充分ですよね🤗気持ちが大事です!
鯛はオーブンで上手に焼けましたよー♪♪
お食い初め、ご家族で楽しんでください♪♪- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
おかげさまで楽しみになってきました☺️ありがとうございます🥰
- 3月14日

はじめてのママリ🔰
2人目やりました!1人目は頑張って手作り、鯛も予約して…ってしましたが、2人目は外食です😂上げ膳据え膳で記念写真まで撮ってもらえたので楽でした✨
-
はじめてのママリ🔰
外食である程度手軽な値段ならそれが一番良いです🙆ただそういうお店が近くにありません😭
- 3月13日

はじめてのママリ🔰
一応3人とも全部やりました😂
でもどんどん適当に、外注になっています笑
-
はじめてのママリ🔰
もちろん外注ですがそれすらも面倒で…🤣もっと手軽に、楽な方法があれば良いのに🤣
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭
今回始めてお店行きました笑
初節句も来るし、1歳まで行事多いですよね😭- 3月13日

はじめてのママリ
やってないです💦
写真も撮りませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
写真館で写真だけ撮ろうかなと思ってるんですが…料理もとなると、お食い初めでそんなにやる!?ってなります🤣
- 3月13日
-
はじめてのママリ
食べない赤ちゃんに高級料理
お金の無駄だなぁと思ってやらなかったです。
写真館でとってもいいと思います。
赤ちゃんの行事はお宮参りしかやってません。- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
それです!お食い初めだけで写真と料理でいくら使うんやって思います💰
他にもお宮参り、初節句などもありますしね😓お宮参りは初詣と重なってスルーしましたが🤣- 3月13日
はじめてのママリ🔰
やらなきゃ…みたいな義務感しかなく、やらないかもしれません…😓