
旦那さんが営業職の奥さんにお聞きしたいです。旦那が、営業科に配属さ…
旦那さんが営業職の奥さんにお聞きしたいです。
旦那が、営業科に配属されることになりました。
本人はおしゃれや服のことには一切興味もなく、だらしないです…
はじめに用意するスーツやネクタイなど私が悩みます💦
そして、結構な数用意しないといけないんですよね…
あと必要なのは時計や名刺入れなどでしょうか。
旦那も色々調べたりしているようですがなんせ寝耳に水で💦
まさか営業になるとは…
ストレスも貯めるんだろうなと今から不安です(笑)
他にも何かアドバイスありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
- DDC(6歳, 9歳)
コメント

ひろ
自分が営業職です。
自分はスーツ3着とボトム2着インナー5.6枚着まわしですが、同僚で月〜金までのスーツとシャツと買ってましたよ!
時計名刺入れもさる事ながら、靴も重要です!どの位回る営業か分かりませんが、すぐダメになります。
ストレスたまるかもですが、結構自由に動けるので好きな人は楽しめるとおもいます☺︎
優しい奥様ですね、頑張ってください。

退会ユーザー
私も出産前は営業職で旦那も営業職です♪
名刺入れは必須だと思いますが、時計は様子見でもいいかなーと思います!
私はほとんど外回りで移動時間をチェックするのに時計は必要でした(*'ω'*)
旦那は営業職でも外回りが少ないので時計はしていないです!
私はスケジュール帳、電卓、クリアファイルは必ずバッグに入っていました!
-
DDC
アドバイスありがとうございます!
そうなんですね。様子見ながらにします😂
スケジュール帳とかも、もちろん必要ですよね…
不器用で記念日も忘れるような人なので、ちゃんと営業できるか心配です💦
なんとかフォローしていければいいなと思います😢- 5月19日
-
退会ユーザー
営業は向き不向きがあるので心配ですよね😭
向いていれば楽しいと思います( ´ ▽ ` )
結構精神的に参ったりする事もあるので、話を聞いてあげたりすると旦那さんも安心するんじゃないかなーと思います😊✨
必要な物は営業職の種類によって全然違うと思うので、営業の上司の方に聞くのが一番です👍- 5月19日
-
DDC
そうなんですね✨ありがとうございます。
旦那は普段から仕事の話をほとんどしないので、営業になったらためこまず話してほしいなと思います。
楽しんでくれることを祈ります💦- 5月20日

ゆうちゃん
夫が営業職です。
うちにある仕事用のものを紹介すると…
スーツ(夏用冬用オールシーズン用)合わせて7着
カッター10枚以上
ネクタイ20本以上
靴下5足以上
ベルト3本
革靴3足
書き出すと、結構いりますね😅
営業職、時計と名刺入れは必須ですね!
私もかつて営業職経験ありですが、メンタルは強くないとやってられません😣
-
DDC
数字で教えていただき、分かりやすいです!ありがとうございます😂
結構いりますね…!
ネクタイは旦那さんが選んでいますか?
夏場にスーツを着るに当たって気をつけた方がいいことや手入れの仕方などあったら教えていただけると嬉しいです…🙇♀️
今までと全く違う仕事をするので、そういう意味でもストレスたまるだろうなと思っています💦- 5月19日
-
ゆうちゃん
夫はこだわり屋さんなので、全て自分で選んで買ってきたやつです💧(しかも少し細めのタイプのネクタイ)
夏はどうしても汗をかくので夏用のスーツがオススメです。で、これは年間通してなのですが同じスーツを毎日ではなく2.3日くらいあけて着ると型崩れしにくいですよ。なので最低2着は持っているといいと思います!(まとめて買うと高いですが…)
クリーニングに出す時は汗取りをつけて洗ってもらうとニオイもなくなりますよ!- 5月19日
-
DDC
そうなんですね!
細めのタイプのは、おしゃれな感じの解釈で合ってますでしょうか(笑)もはや新境地で、右も左も分からない状態でお恥ずかしいです💦
2.3日あけるといいんですね!初めて聞いたので、とても助かります。ありがとうございます😊
旦那は大汗さんなので忘れずに付けようと思います!- 5月19日

ANM
うちも前職が営業でした!
スーツはとりあえず4着買いました!!オールシーズン用です!!
夏はジャケット無しで良いみたいでしたら、GUのスーツコーナーじゃないところに置いてあるスーツのパンツっぽいやつが家で洗える上に履き心地良いみたいで重宝してました!!
営業職、うちの旦那は口下手で全く成績上がらず、40歳にして出産超直前に転職してしまいました(ショック(笑))
旦那様頑張ってください^_^
-
ANM
ちなみに靴はゾゾタウンのセールなどで70パーセントオフなどを狙ってちょっとずつ増やしました(笑)
シャツやネクタイは1000円のワゴン品です(笑)- 5月19日
-
DDC
ありがとうございます!
今日ちょうどGUに行ったばかりでした(笑)
スーツって、やっぱり見てる人は見てるんでしょうか?安いのと営業成績って関係出てきますかね💦
そんな風には思ってませんが、あまりお金をかけられないのも事実でして😢
毎日着る物なので消耗品ですよね。
うちもそのうち転職すると思います💦
でも出産超直前はびっくりしたのでは😲!!- 5月19日
-
ANM
スーツ、見た目で高いとわかるのは10万越えからって聞いて、開き直って1着1万から1万5千円のやつばっかり買いました(笑
谷原章介がCMしてるやつとかです(笑)
じゅうぶん綺麗でデザインも今時で良かったです!生地もしっかりしてました(^^)
時計もマークジェイコブスの2万5000円くらいのシンプルなものを(^^)
時計も評判良かったです!!
出産直前で出産時保険証なかったです(笑)退院する時届いてギリギリセーフでした(笑)転職先はすぐ決まって、でも産後一ヶ月は敢えて転職ズラして無職で居ってもらったおかげで夜泣き、ミルク、沐浴バッチリだったので結果オーライですね(笑)
転職の可能性あるならたちまち2着とシャツ5枚ネクタイ3本あれば十分かと^_^- 5月19日
-
DDC
なるほどです!(笑)
勉強になります。
色々調べてみると、リーズナブルなものがたくさん合って、その中でもいろんな種類があるので、お店の方にちゃんと聞いてみようと思います😂
素敵です!産後1ヶ月いてくれたのは、一番ありがたいし何より一緒にその時期を過ごせるのは幸せですね✨- 5月20日

退会ユーザー
スーツ屋に以前勤めていました。
週5日でスーツを着るのでしたら
スーツ×2、3
ワイシャツ×3、5
ネクタイ×3、5
ベルト×1、2
靴下×3、5
靴×2、3
バッグ×1
ですかね!最初の数が最低着数、後の数字が安心着数です。
時計、名刺入れも仕事をする上では必要だと思います。
ただ会社によってはクールビズで軽装になる場合もあるので、ジャケットなしの場合はスーツのズボンでなく、ズボン単体で3本位買うのをおすすめします。
DDC
詳しくありがとうございます。
これから夏というのとありどんなものがいいのかすごく悩みどころで💦
靴も重要ですよね!歩きやすいものがいいんですよね。
旦那がどれでもいいって言っても(適当な性格なので…)会社ではだめだったりお客様にダメ出しされるものもあるだろうし…
旦那はずっと技術職だったので私の方が心配しています💦