
コメント

ゆきみだいふく
素直に可愛いと思いました😄

うざぎさん🌸
ごめんなさい、即座に植物が浮かんでしまいました…😰
-
あーたん
コメントありがとうございます✨
浮かんでしまう人には浮かんじゃいますよね💦
ご意見ありがとうございます🎵- 5月19日

ちーまぃん
なずな。草です。ごめんなさい。痛くはないですよ😆
なずなーって、なaーだから。呼びやすいですし!キラキラネームより絶対いいです💕
-
あーたん
コメントありがとうございます✨
何となく痛い部類に入るのかな?と思ったのですが良かったです。- 5月19日

Nana(*ov.v)o
可愛いと思います❤
言われなければ草だとは
思いませんでした!
-
あーたん
コメントありがとうございます✨
私もパッと草だとは連想しなかったのですが、何となく思う人もいるのかな?と思い質問してみました。- 5月19日

ピコママ
私、妹に同じくつけました!
由来は雑草のように踏まれても腐らず自分の足で立ち上がって進んでもらいたいからそうつけました!
実際そのように育ち根性がある子に育ちました😊🎉
-
あーたん
コメントありがとうございます✨
妹さんがなずなちゃんなのですね🎵
何だか嬉しいです💖
撫でたくなるほど可愛らしい(撫で菜)と言う由来も素敵だな~と思いました。- 5月19日

ママリ初心者🔰
春の七草にも入っているし、お花も白くて可憐だし、素敵だと思います( ´ ▽ ` )
-
あーたん
コメントありがとうございます✨
お花可愛いですよね🎵
あまり嫌な印象がなくて安心しました😊- 5月19日

退会ユーザー
植物のなずなをすぐ連想しますが、ネガティブなイメージはないですし、まして痛いなんて思いませんよ〜(^◇^;)
素朴で可愛らしい花ですよね(^^)春の七草でもありますし、お名前でも全く違和感ありませんよ。
-
あーたん
コメントありがとうございます✨
私もとんさんと同じイメージだったのですが、調べてみたら何で雑草の名前つけるの?(笑)
みたいな意見もあり不安になり質問してみました💦
初めてのプレゼントなので悩みに悩んでもうすぐなのにまだ決まらずです(´TωT`)- 5月19日

へる
昔、教え子になずなちゃんいましたが、普通に可愛いと思います(^ ^)友だちからは「なず」とか「なずちゃん」って呼ばれてました。
-
あーたん
コメントありがとうございます✨
なず、なずちゃんいいですね🎵
何となくイメージが湧いて来ました💖- 5月19日

退会ユーザー
可愛いです、なずなちゃん✨
逆に植物の名前、素敵だと思いますよ(^^)
-
あーたん
コメントありがとうございます✨
植物の名前可愛いですよね🎵
第一候補は、漢字で『ゆりの』だったのですが私がひらがなの名前なので字画がいいなずなは?って候補に上がりました✨- 5月19日

envy.
私は、草花から名付けたくて
「なずな」を候補にしてたので
全然痛くないと思うし
可愛いと思います✨
ただ、漢字が薺が使えなく
断念しましたが💦
-
あーたん
コメントありがとうございます✨
なずなが候補に上がっていたのですね🎵
漢字使えないんですよね(´TωT`)
私はひらがなの名前がよかったので問題ないですが、名前調べてみると使えない漢字ちょこちょこありますよね(´TωT`)- 5月19日

おのママ
可愛い😍と思いますよ╰(*´︶`*)╯♡
なずな の名前の由来も素敵です(●´ω`●)
なっちゃんって呼ばれそうですね(●´ω`●)
あーたん
コメントありがとうございます✨
可愛いと言ってくださり安心しました🎵