コメント
はじめてのママリ🔰
妊娠、出産しました!
1人目の時は総合病院でと言われ総合病院で出産しましたが、2人目のときは大きめのクリニックに受診し毎回院長先生の診察を受けることを条件に出産することができました!
クリニックでも院長がおっけーならいける場合もあるかなと思います!
はじめてのママリ🔰
妊娠、出産しました!
1人目の時は総合病院でと言われ総合病院で出産しましたが、2人目のときは大きめのクリニックに受診し毎回院長先生の診察を受けることを条件に出産することができました!
クリニックでも院長がおっけーならいける場合もあるかなと思います!
「妊娠」に関する質問
17週に入りましたが、今日も食事後吐いてしまい ずっと気持ち悪くベッドから出れない日が続いてます。 妊娠してから体調が優れず辛いです。 体調良くなる方法、気持ち悪くても 食べやすい食べ物や飲み物ありますか?
3人目妊娠の奇跡として🥺🩷 2人目の育児に追われて何となくゆるく妊活をしていました。 9月は兄夫婦へのストレスで生理が来ず、産婦人科で薬を処方してもらって10月16日にやっと生理が来ました😮💨 ただ、これまでは3人目…
断り辛いです。 本当の話なんですが こんなに続けて断ると嘘みたいですよね。 率直にご意見ください。 友人2人と先週会う約束してました。 友人2人には子供いません。 先週末に私→子→旦那と立て続けに 嘔吐下痢発熱を…
妊娠・出産人気の質問ランキング
しろくま
総合病院以外でも出産できるんですね~!
近くのクリニックだと、パニック障害を持っている場合は、ハイリスクの部類になり、受け入れてもらえないみたいで😭
服薬しながらの妊娠、出産されたとのことですが、減薬などはしましたか?
それとも妊娠前と同じ量を服薬されてましたか?
色々聞いてしまいすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私もクリニックでは産めないと思っていました💦
私のところも精神疾患にはなるのでハイリスク➕妊娠糖尿病もあったのですが、院長判断で大丈夫でした!
多分薬で症状がコントロールができているってことが肝かと思います…
薬を飲んでいても発作を起こしてしまうなどあると厳しいかもしれないです
私の場合は薬のおかげもあるとは思うのですが発作が起きないよう人混み避けたり可能な限り発作を起こすリスクある行動をしないようにしていました
1人目も2人目も減薬せずです!
ちなみに授乳中も続けています
多分減量したり服薬をやめるとなると精神科とのコンサルが密に必要になる可能性があるので精神科のあるような総合病院での出産をとなる可能性はあるかと思います