断り辛いです。本当の話なんですがこんなに続けて断ると嘘みたいですよ…
断り辛いです。
本当の話なんですが
こんなに続けて断ると嘘みたいですよね。
率直にご意見ください。
友人2人と先週会う約束してました。
友人2人には子供いません。
先週末に私→子→旦那と立て続けに
嘔吐下痢発熱を繰り返して、、、
平日に会う約束を断りました。
そして再度予定を立てて来週に会う約束をしました。
私のお家にきてくれます。
本日、、、
生理が遅れており検査薬で陰性反応がでました。
恐らく今行っても心拍の確認は取れないのかな?と。
今で3週目で、会う時は4週目です。
インフルが流行っているので会うのを控えたいと思っております。
まだ初期の初期だし。
市からの注意寒気LINEでインフルの感染者が多発なので気をつけてと本日きました。
友人には正直に
妊娠わかってちょっと体調が優れない、、、
と言って断ろうかと思ってます。
けど、まだ心拍確認とれないし
言うのもどうかなと思う反面
なんか今会ってインフルもしかかったら
絶対後悔するなと思っていて。
けどこないだ断ってまた都合合わせてもらったのにと言う気持ちもあり。
断ったら嘘でしょ!って思いますか?😭
皆様ならどうされますか?
- 初めてのままり 🔰
はじめてのママリ🔰
嘘でしょ!とは思いませんが、会いたくないのかな?とは思います。
妊娠初期でも仕事している人もたくさんいて、その方たちは人混みにも行くだろうし…と思うと私ならそれを理由には断らないかもです。
でも色々な考え方がありますし、実際インフルエンザになったらやはり後悔するでしょうし、断るのは全然ありだと思います。
ままくらげ
断るのは全然アリだと思います☺️
そもそも小さなお子さんがいれば、インフルが脅威である事に変わりないですし。
ただまだ陰性である事から不確かな妊娠は伝えず「まだ体調が良くなってない」で良いと思います☺️
どらどら
断りづらいお気持ち分かりますが、もしもの事があればやはり後悔する事になりますし、その場合お友達は悪くないのにきっと会いずらい気持ちにもなると思います💦
今回は、「何度も予定変更してしまった挙句キャンセルになって本当に申し訳なく思ってる」事と「落ち着いついたら必ず埋め合わせしたい」気持ちを伝えるのが良いかなと思います。
ママリ
私でしたら妊娠の話はせずに断ります。「なかなか体調が戻らず、また風邪をひいてしまって、、」とか。もちろん謝罪はしますが、「今の時期色々な風邪が流行ってて、また落ち着いたら連絡させてください」みたいな感じで連絡するかもです。
もしかしたらおかしいなって思われてしまうかもしれませんが、大人なら「何か事情があるのかも」って考えると思います。
4週だとまだわかりませんが、つわりが始まっていたら辛いだろうなって思います。
ゆき
妊娠のことは伝えないです!
そのお友達にもよりますが、、、
医療従事者でめちゃくちゃインフルの患者と接してる、とか
保育士さんで毎日感染症の危機にさらされてる、とか
そういう場合は私は断るかもって思います!
普通のお仕事なら、そこまで気にしないかなぁ🤔
あとはおうちに来てくれた時に、病み上がりだし、いままた何か拾っちゃうと困るからマスクつけさせてもらうね〜って言ってマスクのまま対応とかですかね!
断るのは全然ありだと思いますよ!
コメント