※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
める
子育て・グッズ

授乳中やミルクをあげる時に、2ヶ月の息子が泣いて暴れて飲まない。何が原因でしょうか?他の方はどうしていますか?

2ヶ月になったばかりの息子がいるのですが、授乳中やミルクをあげる時、泣いて暴れて上手に飲んでくれません😢

ゲップを出してあげてから飲ませたり、抱っこして落ち着かせてから飲ませたり、オムツを替えてから飲ませたりしてもやっぱり暴れます💦

おっぱいの出る量は普通です。

何が原因でしょう?💦
又こう言う時皆さんはどうしていますか?

コメント

ヨンミリ

これと言ったはっきりとした理由はわかりませんが、「そんな気分」なんじゃないでしょうか。
わがまま言いたい気分とか、暑い!とか、ちょっと気分じゃないんだよ!みたいな(^^;
また数日たったら変わってきたりすると思います!
赤ちゃんは常にいろんな表情見せてくれるし、1日1日成長してるなって、意思がちゃんとあるんだなって行動も見せてくれます。

まだ2ヶ月だと大変なことの方が多いと思いますが、もうちょっと経つと楽になると思います!