
コメント

myumyu🍉
同じく2月生まれですがまったくです😱
ずっと上手持ちだったので、やっと最近スプーンフォークの3点持ちができてきたところです💦
幼稚園で働いてたことありますが、年少はお箸禁止、年中から使える子はOKでしたが、クラスの半分も持ってきてなかったと思います🤔

はじめてのママリ
うちの園は年少から普通のお箸のみでの食事でしたよ😌
スプーン・フォーク・補助箸禁止です。
上の子も2月の早生まれでしたが普通に使えてましたので、使える子の方が多いと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
年少からお箸のみだったんですね!
普通のお箸は練習してすぐ使えるようになりましたか?- 3月12日
-
はじめてのママリ
私立幼稚園で300人いるマンモス園なので入園条件が普通のお箸使える・トイトレ完了してる事でした😅
毎食お箸のみ出してたら数日で使えるようになりましたよ😊
練習あるのみです。- 3月12日

ままりん
普通のお箸使える子もいましたが、我が家の兄弟(特に早生まれの長男は)は年少のうちは補助箸使ってました。
通ってる幼稚園は、年中からは普通の箸に移行し無くてはいけないのですが、年少の時は補助箸で良いですよと言ってもらってました。
年少が終わる頃には殆どの子が普通の箸になってます。先生方が教えてくれてます👍
-
はじめてのママリ🔰
補助箸もつい最近使うようになったばかりなので入所案内を見てびっくりでした🥲先生に相談してみます!
- 3月12日

はじめてのママリ🔰
うちも補助箸しか使えないです!!
年少から箸使うんですね💦💦
うちの園は年中から使用でした!
-
はじめてのママリ🔰
まだ使えないという意見が多くて少し安心しました🥲ありがとうございます!
- 3月12日

リリ
娘が4月から年少に進級ですが同じく補助箸は使えますが普通のお箸使えないです🥹
うちの園は3点セット(スプーンフォークお箸)を使ってます🙂
クラスでもお箸(補助箸)使える子は数人でその中で普通のお箸を使えるのは2人です😌 うちの園は年少から本格的にお箸の練習します!って感じです
-
はじめてのママリ🔰
私もてっきり3点セットを準備するのだと思っていたのでお箸だけでびっくりしました🥲
まだ本格的に使える子は少ないとのことで少し安心です!- 3月12日

ママリ
うちの子はお箸握り方も知らず入園しましたが先生が教えてくれました。少しずつできるようになるから焦らずと声掛けていただきました。お箸が上手く使えるまではスプーンフォークセット持たせてました。
家でも軽く声掛けるくらいにして(どんどん上手にお箸使えてきたねとかポジティブに褒める)夏頃には上手に使えるようになりました。
先生に相談してみてもいいかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
先生に相談してみます😭ありがとうございます!
- 3月12日

はじめてのママリ🔰
働いてた時は年少さんは箸持ってこなくていいよ!でした!
息子がいく園もスプーンフォークのみです!家では補助箸も気が向けば使ってるって感じです💦
使える子の方が多いと書いてある方いますが圧倒的に使えない方が多いです笑
-
はじめてのママリ🔰
年少さんだとまだ使えないという意見が多くて少し安心しました🥲
引き続きまずは補助箸で練習していこうと思います😭- 3月12日

はじめてのママリ🔰
うちの園はゆるめなので年少から練習して年中で全員お箸でした!
ただ友人の保育園は厳しめで年少からお箸使えないといけないと言っていましたね🤔
-
はじめてのママリ🔰
園にもよりますよね💦結構教育に力を入れていそうな保育園なので厳しそうな気がしますが…頑張ります🥲笑
- 3月12日
はじめてのママリ🔰
うちも本当に同じ感じです~🥲
入所案内に「食事はお箸で食べられるように」と書いてあってびっくりでした💦