
コメント

m a ★
はじめのころは かわいい
スタンプ押してましたが
めんどくさくなって
OK!って書いてます🤣

3-613&7-113
基本的に、苗字の印鑑で終わりです。あとは、キャラクターのスタンプ(一個しか手元にないですが)です。
-
ひろ
印鑑なら必ず持ってますし、いいですね!
スタンプにすると買わないといけないなと思ってましたが、印鑑でもなんか喜びそうです!ありがとうございます!- 3月12日
-
3-613&7-113
旦那でも押せるので気楽ですよ☺️
あとは、一個買ってしまえばあとは押すだけなので楽です。- 3月12日
-
ひろ
確かに!!
うちはたまに旦那が書くとすぐバレて今日はパパなの?って言われるらしいです😂
ハンコいいなーと思いました!子供に提案してみます!- 3月12日

はじめてのママリ🔰
うちもいつもイラストを描いてます。子供からのリクエストです。
子供が喜ぶものでいいのではないでしょうか?
集まってくるのが嫌と言うなら、変えてほしいのかどうか聞いてみては🤔?
-
ひろ
ありがとうございます!
1回書いたら喜んだので、毎回描いてるのですが、聞いたら息子が提出すると朝の提出場所(教卓の近く?)にみんな見せて見せてと来てしまうらしく、それは邪魔だよなぁ…と気なりまして…😅
子供は喜びつつ、何かいい方法はないかなと思ったところでした💦- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんがそれを邪魔と感じてるかじゃないかなと思います。うちは友達に見せるのも嬉しいみたいです。人それぞれだと思いますが。。
嫌と言うなら変えてもいいと思いますが、喜んでるならそのままでいいんじゃないかなと思いました😅- 3月12日
-
ひろ
なんでしょう、教卓の横のせまい提出場所にワラワラクラスの子達が集まってるのは周りの邪魔かなと、私が気になってる感じです😂
子供は全然気にしてませんが、先生が困らないかなという…😂
今のところダメとは言われてないのですが、進級しますし、クラス替えもあるので、少し様子を見ようかなと思います!- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです。うちは担任から子供がやる気になるためにメッセージやイラスト、サインは何でもいいと言われました😊なんなら、イラスト描けと言わんばかりの広めの枠があるという笑
注意されてないなら、気にしなくていいんじゃないかなと思います✨- 3月12日

ユウ
うちはハンコ🆖です。
子供が学習して勝手に押すケースを先生が経験されたそうで😅
なんでもありならイラストはいいなと思います😊面倒なので私は拒否しますが、きっと喜ぶだろうなと😊
-
ひろ
ハンコダメなんですね!😵
確かに子供が勝手に押してもわからないですよね…💦
イラストダメとは言われてないですし、なんなら先生もたまに絵を書いて返してくれたりするのですが、先生にお手間かけたくもなく…💦
子供は喜んでます☺️
進級しますし、様子を見ながらやろうかなと思います!- 3月12日
ひろ
ありがとうございます!
面倒くさいのわかります😂
しかし子供が書いてと言うので辞めるにやめれずこんな感じに…
スタンプも色々買おうと思うと結構高いですよね😅