※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が幼稚園に持っていく水筒の容量について教えてください。600mlの水筒は重いでしょうか。

4月から上の子が幼稚園なんですが、水筒ってどのくらいの量入るやつ持ってくんでしょうか?
息子が好きな柄の水筒は600ml入るやつで、飲み物入れたら大分重そうだよなって悩んでます💦
どのくらいの持っていってるか教えてください🙏

コメント

Yuu

ウチは600持っていきます〜^ ^
周りは450が多い気がしますね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    そうなんですね!うちも600にしようかな🥹
    ありがとうございます😊

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

うちは600ml持って行ってますが、余り飲んで無いです💦
今の時期は半分くらい入れて持って行ってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    なるほど!全部入れないでいけばそんなに重くなさそうですね!ありがとうございます😊

    • 3月13日
まま

480で年少もこの時期は半分以下、飲んで帰ってこない事も多いです😥
あまり重くないなら量で調節してあげると良いかなと思います!
どうせ600はいつか使いますし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    そうですよね!いつか使うし、600のにしようと思います!ありがとうございます😊

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

470くらいのスケーターのキャラクター柄の水筒持ってる子が多かったです。
預かり保育を利用する子はもう少し大きめが良いですよ。足りなくなっちゃうので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    そうなんですね!470ぐらいが多いんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 3月13日