
コメント

はじめてのママリ🔰
家族で行きたくて行ってるんでお車代まではありませんが、会計は親持ちですしあげたがりなのでなんかしらお土産はありますw

Riiiii☺︎
母方の祖父の米寿祝いをじいちゃんちで孫主催でしました😊
食事代は割り勘、ケーキ代は遠方に住む叔母(じいちゃんの娘)が出してくれました🙆🏻♀️
-
ママリ
ありがとうございます!- 3月11日
はじめてのママリ🔰
家族で行きたくて行ってるんでお車代まではありませんが、会計は親持ちですしあげたがりなのでなんかしらお土産はありますw
Riiiii☺︎
母方の祖父の米寿祝いをじいちゃんちで孫主催でしました😊
食事代は割り勘、ケーキ代は遠方に住む叔母(じいちゃんの娘)が出してくれました🙆🏻♀️
ママリ
ありがとうございます!
「義実家」に関する質問
専業主婦からワーママへ転向した方へ質問です。 現在25歳、1歳2ヶ月になる娘を自宅保育で育てています。兼ねてより外で働きたいと夫に相談していましたが、却下されています。最近夫のゲーセン通いが酷く、貯金が全くでき…
お食い初め、夫婦でやる計画だったのに… 子どものお食い初めの計画をしています。 私としては、家の飾り付けをして、夫、子ども、私の3人でゆっくり初めてのお祝いをしたい、どちらの両親も呼ぶのは考えていなかった、義…
妊娠中だからと、夫に求めすぎでしょうか…🥹 まだ生まれていないのですが、夫は義父母の言うことに刺激されて教育本を買ったり、習い事はこれをさせたいとか、育て方についてネット記事読んだり、、、正直先走っています……
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
旦那さんの実家が、会計折半のガソリンうち持ちだと、え?ってなりますか?💦
はじめてのママリ🔰
え?ってなる関係ならそもそも祝いたいとも思わないので行かないですねぇ…
お祝いに出席してる=祝いたい気持ちがあるということなので折半でも特に何も思わないと思います。
ママリ
祝いたい気持ちすらないです。
旦那に無理矢理連れて行かれてます…
はじめてのママリ🔰
じゃあ行かないでいいんじゃないですかね😂
絶対参加なら旦那さんのお小遣いから出してもらいましょう!
うちは「お互いの両親、家族への孝行に使うお金はそれぞれで出す」と決めてます!
ママリ
行かない!が通らないんです。
モラハラなのか、なら出て行け
みたいな大喧嘩になります😇
俺の親には家計から出して当たり前!
みたいな偉そうな奴なんです…
何にも世話になってないのに…
はじめてのママリ🔰
えーそんなん一緒に生きていきたくないし時間もったいないんで私ならさよならしちゃいます😂
可愛い我が子と2人で幸せライフ謳歌します🫶
俺様金食い虫とかいらないですもん