※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレするにあたっておすすめの補助便座教えてください!男の子です!

トイトレするにあたっておすすめの補助便座教えてください!
男の子です!

コメント

ママリ

西松屋で買ったすごいシンプルな補助便座使ってます!上の子も使ってましたが、いまだに丈夫です🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    昨日連れて行ってもらったのに見てなかったです💦
    オンラインで見てきます!

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    シンプルなのってこれですかね?

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    そんな感じのです!
    我が家は数年前に買ったので緑の取手でくまの絵が1つ付いてますが💦なんでしたっけ、西松屋のプライベートブランドのやつだったと思います🫢
    トイトレするにはアンパンマンとかキャラ物よりもトイレに集中できるようにシンプルなデザインが良いと聞いたのでそれを買いました🙂

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    スマートエンジェル!
    画像にも書いてありましたね🤗

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    アンパンマン好きなんですけど遊ばれたら嫌だなって思ってたので笑
    やはり集中できるようにキャラものじゃないのにします!
    スマートエンジェルも廃盤新作で色々変わりますよね💦
    ちょっと近日中に再度行ってみます!

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

西松屋とかであるシンプルなやつが1番だと思います😊
簡単に洗えるし、自分で設置できるし。

  • ママリ

    ママリ

    西松屋2票目ですが昨日行ったのに見てなくて😭
    簡単に洗えるってだいじですね、汚れますもんね、、

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汚れますし、衛生的にやっぱり気になりますからね😂
    因みに上の写真のではなく、うちはもっとシンプルな取っ手とかないやつでした!

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    気になります!!
    そしてこちらですね!
    デザインがあるのでこれはシンプルじゃないと決めつけてましたが作りの話でしたね😂
    取手はなくても不便なさそうでしたか?

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちにあったのは何ならこの写真のほんとに座るとこだけで横の持つとこもないようなやつでした!笑笑
    取っ手なくても問題ないです😊

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    これですね?今度こそ😂
    踏ん張れる?乗る時怖くない?と心配で笑
    問題ないんですね!!安い、、

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これですこれ!笑
    持ち手があるやつは結局ズボン全部抜いで跨って、って結構大変で😂
    これならもう出るー!って時もサクッとズボン下ろして座るだけなので楽ちんでした😊

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    付き添わなくて良くなった時に自分で座りやすいのはたしかに色々ない方が楽そうですね!
    もう出るーからの跨がせてて間に合わないパターン最悪なので😂

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレに間に合ったのに!!座れなかった!!!とかありますからね🤣
    後、このタイプのが普通便座にも移行しやすいかなと思ってます😊
    どうしても気になるなら2枚目みたいな取っ手のあるタイプかなー。

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    それ一番こどもが可哀想なパターンですね😩
    とりあえず安いので一番シンプルなの買ってきます!金曜日に!

    • 3月12日