
医者からもらった薬には消費期限がありますか?解熱座薬や鼻炎薬を長期間使っても大丈夫でしょうか。
お医者さんからもらう薬は消費期限ってありますか??
子どもが1年前(1歳の時)に熱を出してその時にもらって余った解熱座薬をまだ持ってます。以降熱を出していないので使っていなかったのですが、4月から保育園に行くことになったので念のため捨てずにいます。
周りでも前にもらった解熱剤使った〜と言ってる人よく見かけますがどのくらいとっておけるものなのでしょう?😌
また、私の鼻炎薬も3年前にもらったものをちょこちょこ使ってます😂これはさすがにやばいですかね?一応効いているのですが笑笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
お薬って大抵使用期限は長いですよね☺️
1、2年なら使えちゃいそうな気がします🤣

しー
1年くらいで捨てるようにしてます。
特に子どもだと体重が結構変化するので、量も変わってきますしね〜
-
はじめてのママリ🔰
確かに!体重で変わりますもんね😃
どうしてもの時は病院に確認してからにしようと思います!- 3月10日
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔調べていただいてありがとうございます🥺
保育園入ったらすぐ風邪ひくと思うので一応そこまでは持っていようと思います!