※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが日中ほとんど寝ず、抱っこで寝かせるべきか悩んでいます。これは正常でしょうか。

全然寝ません!
生後2ヶ月の赤ちゃん、日中全然寝ません。
今日は9時から今の時間帯まてで、1時ほどしか寝ていません。
抱っこしていたら寝るんだろうけど、ネントレ含め下ろしてみているのですが、寝ません。
生後2ヶ月、こんなんでいいのでしょうか、、
抱っこ寝でも寝かした方がいいのか、、

コメント

スノ

2ヶ月の頃は日中基本抱っこでお昼ねでした🥰
抱っこで寝るなら大変でも抱っこで寝かせてました!
置いて泣かないなら置いてもいいと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり日中抱っこで寝てもらった方がいいんですかね💦
    どのくらいの時間抱っこして寝てましたか?

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

わかります〜!!!
もうすぐ3ヶ月になりますが、昼間はほとんど抱っこです🥲
夜は一人で寝てくれるのでそこから段々と昼も寝てくれればなあと、期待していますが、、笑
今は抱っこで寝かせて、置く振動に慣れてもらう練習してます!上手くいくかはわかりませんが、、、
でもたまに床でも寝てくれるようになりました!1日に1回30分ほど
でもなんかみなさん、このくらいの時は抱っこでしか寝なかったって言う方多いので、そんなもんかあと思いながら過ごしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこだと何も出来ないですよね🥲
    どのくらいの時間抱っこで寝かしていますか?
    うちはもって30分って感じです、、、
    夜は何時に寝かしつけしていますか?
    参考に教えてください!

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼は、抱っこしたら次のミルクまでほんとずっと寝てます!笑
    大体2時間くらいは、抱っこや抱っこ紐で過ごしています😂
    夜は、8時から9時には部屋を真っ暗にして見守り大体9時半頃には寝てます!

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間きついですね😭💦
    9時半から何時まで寝てくれますか?

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9時半から、5時間〜10時間くらいと本当に日によって違います😂

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10時間すごいですね👏
    夜は1人で寝室で寝かせているんですか?

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!時間になったら、スワドルを着せて、オルゴールを流して、おしゃぶりする時はさせて、退室してます☺️

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしい👏
    ネントレされたんですか?

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院してすぐから、夜の9時には部屋を真っ暗にすることはずっとやって来ました!
    あとは、子供に合わせて1人で寝れそうならそのまま見守り、泣いて寝れなさそうなら抱っこなど、その時に応じて寝かしつけてたら、1人で寝れるようになりました✨️

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児期から習慣付けるって大事ですね😭

    • 3月12日