※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学に向けて、600mlと800mlの水筒で悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

小学校入学にあたり新しい水筒を購入しますが、容量を600mlと800mlで悩んでいます。

季節やお子さんによると思いますが、どちらが良いと思いますか??

幼稚園ではスケーターの470mlを使っていました。

コメント

ことり

壊れたりもあるし、一年生の時は授業もまだ短い(給食終わって下校)とかだと思うので、470で足りてたなら600で良いと思いますが、大は小を兼ねるので、長く使う気で購入されるなら800で、初めのうちは満タン入れないで様子見でもありかなと思います。

yuki

うちは夏1L、それ以外の季節を600mlで使い分けてます。
入学時は600mlにしますね。

mi

うちの娘が入学したての頃に同じスケーターの470mlを持って行ってたいたのですが、7月頃に本格的に夏になり始め
急に「ママ!お茶足りなかった!!」と言い始めたのでそこでサーモスの1Lを買いました。
季節で分けるのであれば少なめのでもいいと思いますし、そのままの水筒を使い続ける予定であれば多めの800mlの方がいいかもですね!