※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リママリ🔰
ファッション・コスメ

保育園のカラー帽子について、色の指定はないでしょうか。また、名前はフルネームで書くべきでしょうか。

[カラー帽子]
保育園の説明会で、カラー帽子を準備するように言われました。
「名前を大きく書いて、子供が好きなキャラクターのワッペンがあると分かりやすくていいです」と見本を見せられました。

その際に、帽子のカラーは特に言われなかったのですが、何色でもいいってことですよね?渡された資料にも、特にカラー指定については、書いていません。

名前は、やっぱりフルネームですか?見本の帽子は、名前だけだったような...うる覚えです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの保育園は、カラーで学年が分けられてます!
心配だったから確認した方がいいかも?とおもいました!
名前は、うちは100均にひらがなのワッペンがあったので

たろう

のような感じで名前だけ貼りましたよ!
あとは子供と一緒に手芸屋さんに行って、トーマスとか好きなキャラクターのワッペンを買って貼りましたよ~

  • リママリ🔰

    リママリ🔰

    やはり、学年で違いますよね...
    確認してみるのが確実ですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月8日
ままり

カラー帽子ってクラスで色分けしてあるイメージだったのですが、リママリ🔰さんの所の保育園は違うんでしょうか?
私の所は入園式時にクラスを確認してから購入です。
(例 入園式でいちご組→赤色 といった感じです)

  • リママリ🔰

    リママリ🔰

    うちは、小規模保育園で0歳児1歳児2歳児でクラス分けされてます。
    不安なので、購入する前に確認してみます!ありがとうございます😊

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

うちの保育所も色は学年で違います。自分で買ってもいいし、保育所でも用品販売で買えました。
1歳児 赤、2歳児 白で、表裏で2年使えました✌

下の名前だけわかりやすく大きく書いて、フルネームは一応裏に書いてます🙆
楽天で買える、お名前アイロンシート?使ってます♪

  • リママリ🔰

    リママリ🔰

    学年で分けるのが、多いですよね💦
    アイロンシート探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月8日