
質問させて下さい。皆様、お味噌汁の具は何種類くらい入れますか?私は栄…
質問させて下さい。
皆様、お味噌汁の具は何種類くらい入れますか?
私は栄養とかも考え2~3種類入れてるのですが、
主人に具が多い、重いなど文句を言われます😢
今は妊婦なのもあり尿蛋白が出てしまっているので塩分を控えるために具をあえて多めにしてる時もありますが💦💦主人に文句を言われるので具も少なくし汁かなり多めに作ってます😢
今朝も朝ごはんに、豆腐、葱、あおさのとてもシンプルな味噌汁を造りましたが、どうかな?😌と聞くとうーん、まだ具が多いんぢゃない。これなら豆腐だけが普通の味噌汁ぢゃない?!。と言われてしまい、私なりに主人の好みに近づける様に努力はしてるのですがそう言われて。。なんだか。。悲しくて、しかも大分具の量も少なくしたのですが😭
何度も何度も文句付けられるし朝から悲し過ぎて言葉も出ません。。私がおかしいんでしょうか?😢😢😢
因みに主人は、普通の味噌汁は具は一種類だから汁なんだから具なんてほぼいらないんだとゆう意見で。。ほぼ具なんて入ってないような定食屋やインスタントみたいな味噌汁の事を言っています。。
主人の実家は手料理がほぼ出てこない家庭で家庭料理を全然食べずに育ってきた人です。。家庭料理に凄く憧れていたから私がお母さんに今までしてきてもらったように暖かみのある
家庭料理をと想い作っているつもりなのですが。。毎回のようにそう言われてしまい今日はさすがにもおどうしたらいいのか分からなくなりました😞😞😞
愛を込めて料理を作っているのにとても悲しい気持ちでいっぱいです😭泣
そんなに細かい事言われても努力してきたしこれ以上はどうしたらいいのか分からない😭私は栄養とかも考えて作ってるんだよ💦とゆうと、【別にもお無理しなくてもいいよ。急いでるから行くね】とかゆう言葉が返ってきて。。え???。。
これからも嫌な味噌汁俺が我慢して食べるからの意味だよね?とおもい更に気分が悪くなりました
あまりの悲しさに主人がドタバタ仕事いったあとに流しに味噌汁全部捨てました😢
今も泣きながら質問させてもらっています😢💦
皆様のご意見お聞かせ下さい😢
この気持ちどうしたらいいのかも分からないです
- .NAO.(7歳)

.NAO.
因みに主人から好きに作っていいと思うよ!とかまるで他人事のようなラインがきました。。なんなの本当にイライラ。。

やーたん
うちもお味噌汁は子供も食べるので具多めです。
家庭の味がないご主人なら『これが我が家のご飯です』と自信持って出しましょう♥(*`艸´)ニシシ

♡
えーーお味噌汁3種類も具材入りなんてめっちゃ豪華で羨ましいです!😭😭
旦那さんのかわりに私が食べたいぐらい!
お味噌汁具材1種類ってなかなかやらないですけどね🤔
私も最低2種類はいれますよ〜
私だったら今まで通りお味噌汁作って、旦那さんは汁だけにします(´;ω;`)
好きにさせて頂きました、って嫌味も言いたくなっちゃいます😂

mittan_ritan
具が少ないではなく、多いと言われるのですね💦
うちも2〜3種しか入ってないですよ!
ご主人がインスタントの味に慣れてしまってるんですかね🤔それかただ『汁』が好きで、具はいらないって考えなのかな?
手間はかかりますが、汁と具を別にして各自でトッピングみたいにするっていうのはどうですか?バイキング形式みたいな感じで(*^^*)そしたらご主人も好きな量の具で済みますし😋

あやりん😆
私も、いつも4種類くらい入れてます(^^;
具だくさんが美味しいですよね☺

ぽんぽこまめ
普通に作って、出すときにご主人だけ汁のみにして、ネギだけ、乾燥わかめだけ、とか入れたらいいんじゃないですか?(笑)
妊娠中だから奥様は塩分控えてる上に栄養はとらないといけないから、大変ですね😣

ひろ
毎日別に作るのが良いかと思います。
私は味噌汁だと豆腐かワカメのみが良い派です。むしろ冬以外は汁物食べたくない派でもあります
あとは豚汁と称して色々いれるとか。
【愛情、努力した栄養たっぷりの料理=美味しい料理】ではないとうちは旦那に言われました。
旦那様の好きな料理に色々野菜をいれて食べさせるのも一つですよね。。
てか、子どもか?!って話ですよね。
一旦好きな物メインで作成するようにして、そこからまた栄養考えた料理にされるのはいかがですか。私は愛情は込めるというよりも、ただ美味しくするにはどうすれば良いか考えて作成するようにしてます。
旦那は元料理人なので、どう頑張っても勝てません😓
所詮、男性と女性で良いと思う御飯内容違いますからね。。

もかさん
せっかく作った料理をそんなふうに言われると辛いですね😭
私も具沢山💓が大好きでカップルの時から具沢山にしてたら、具多いと言われましたw
高いんだよ?!野菜😠って言いましたが…。
今はスープや汁物はたいてい三種類です。
旦那は味噌汁は豆腐とたまねぎだけがすきみたいです。←彼の実家はいつも豆腐とたまねぎのみでした!!
育った環境って大きいですよね。
私の前の彼氏は
野菜(切るの)小さくね?って
言ってきました!
じゃあお前が作れよって
思いましたよ(*´﹃`*)
なおさんもうすぐ出産ですしいろんな不安もある中だと思うのでストレスためないように
じゃあ、具へーらそ✩って感じで作ったらいいと思いますよ( ¨̮ )

kih07
お味噌汁は具だくさんの方が美味しいですよね🎵
別に作るのは大変だし、具が一種類のお味噌汁もかなしいので、いつも通りお味噌汁を作ってご主人に出すときは具をよけて汁だけだしたらどうでしょう?

すずめちゃん
私もお味噌汁は具沢山ですよ❤︎
その日冷蔵庫にあるもの何でもかんでもいれます(笑)
器に入れる時にご主人のだけ具少なめ・汁多めにしてNAOさんは具沢山の味噌汁を食べてはどうですか?(^。^)
妊婦さんは栄養大事ですもんね❤️❤️
赤ちゃんの成長と命を育ててるんですから😍✨
コメント