
息子とマイクラを遊ぶのが苦痛で、要求が多く困っています。興味がないため、助けられず辛いです。
毎日何度もマイクラ一緒にしようと息子に誘われるのが苦痛で仕方ありません。一緒に遊ぶことが必要なのもわかっているし、やりたがるから1時間くらい時間を作ってやりますが、本当に面白くないと思ってしまう。クリエイティブモード(どんなものも手に入る)にするので、何の目的もなく私がするのは、家を作ることくらいです。
まだ字が読めないので、なんて書いてあるのって聞かれたりポーションを探すのを手伝わされる。こんな技、こんな武器どうやって出すの、どうやってトラップ作るの、何でできないの、コマンド打ってなど要求が多い。
わからないと答えると調べてよー!!!とうるさい。
息子はYouTubeでマイクラの有名な人達を見てますが、パソコンでしかできないことばかりだし、私は一切興味もないしYouTubeも見てないので、息子がわからないことを私がわかるわけがありません。
なんでなんでばっかり聞かれてもわからんよ。
調べる術のない息子、ひらがなもまだなのに、コマンドなんて打てるわけないってわかってるけど
面白く思えないゲームに付き合い、いつまでも要求が絶えない、本当に辛いです。
違うゲームにしようと言っても聞きません。
- 🐰(1歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況で、共感しかないです💦わたしも耐えてます💦
🐰
同じ方がいて嬉しいです🥹🥹🥹
やっぱり耐えるしかないですよね😇
はじめてのママリ🔰
うちの息子もマイクラ実況動画見てます笑
羊には何あげたら良い?ママ、スマホで調べて!このスポーンエッグは何が生まれるって書いてある?◯◯のスポーンエッグはどれ?
(めちゃくちゃ卵の種類多い💦)
みたいな感じです、、、
今は「字が読めたら、一人でできるし、ゲームももっと楽しいよ!学校でお勉強頑張ろうね!」と言いながら、時間決めて付き合ってます。
今年1年生です😊
🐰
一緒すぎて、、🥹
うちもひらがなを覚えたらできるよって言ってるんですけど、漢字もめっちゃ多いですよね😂
せめてふりがな振って欲しい🥹