※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人の男の子を育てることについて、周囲の目が気になるという悩みがあります。可愛いと思いつつも、冷たい視線を感じることに戸惑っています。


3人の男の子のお母さんに
なるまで大変そう可哀想っていう目で
見てしまってました。
そんな私が3人の男の子母になりました。
自分が大変そう可哀想っていう目で
見てしまってたから
周りから見たらどう見られてるんだろって
思ってしまうーーー。
最高に可愛いんだけど。
やっぱり3人も男の子続くと
冷たい目で見られてる気がしてしまう。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

可哀想とは思いませんが、大変そうだなぁーと思ってはしまいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂男の子だから大変そうって思いますか??

    • 3月9日
お腹すいた

3人男の子で可哀想とは思わないですよ😳?でも単純に3人は大変そうと思います!!私は3人子育て絶対無理です…🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人ってあんまりいないですよね💧私も無理って思ってたのにいつの間にかなってました笑

    • 3月9日
ママリ

可愛そうだなぁとまでは思いませんが、食費とか大変そうだな〜と思います😅

私は、夫の両親と仲良しで大好きなのですが、義弟のお嫁さんは仲が良くなく、、、義弟が完全にお嫁さんの実家にばかりいくようになりました。

毒親というわけでもなく清潔感もあり、優しい義両親でも、最初から夫の両親から離れたい!近寄りたくない!
という頑なな意志のお嫁さんがくると、将来息子にも会えなくなるのか、、、というのを目の当たりにしているので、男の子三人となると、大変かも。と想像してしまいます😅

いくら自立した我が子といえど結婚したら顔も見れなくなる。と思うとつらいですよね😅

mari

まったくかわいそうと思いません😳

男の子特有の大変さは女の子しか育てたことがなくわからないので、大変なんだろなとは思いますが、むしろ羨ましいとか楽しそうって思います👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー嬉しいです!笑
    そうやってプラスで見てる方もいるんですね🥹

    • 3月9日
  • mari

    mari

    男の子を育ててるママさんはみんな確かに大変とは聞くので、何も知らずに羨ましいって言ったら気を悪くするかな…と思ってました🥹
    私と同じような方たくさんいらっしゃると思います☺️
    男の子めちゃくちゃ可愛いし、ほんとに楽しそうでいいなぁ✨

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

私、5人男の子ママさんが周りに2組いて、6人男の子で1番上のお子さんだけ女の子ママさんがいるので大変そうだなぁとは思いますけど可哀想とは思ったことないです!でも、やっぱ育て方かなって思います!3組の親子さんはみんな男の子が優しくてお母さん想いの子ばかりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そうですよね!
    育て方...確かに大切ですね🥹

    • 3月9日
♡♡

男の子4人もいる私は可哀想を通り越して悲惨?とかですかね🤣笑
全然周りの目を気にした事ないですが、キャパは広いと思われてます笑

所詮周りの目なので気にしなくて良いと思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人の男の子ママからコメント嬉しいです!
    私も周りを気にしなくなりたいんですけどね🥹こればかりは...😮‍💨

    • 3月9日
あいうえお

うちは男女2人ですが、上の男の子みたいなのが3人と考えたらとても無理です😂
可哀想とは思わないですよ!でも大変そうだなとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子=大変は違うと思うんですけど世の中の人はそうゆう目で見ますよね😅

    • 3月9日
  • あいうえお

    あいうえお

    結局は育ち方次第ではあると思うんですが、やはり傾向としては男の子の方が活発な子が多いですよね。だから男の子=大変そうっていうイメージになるんだと思いますよ!
    うちの上の子も活発でうるさいのでそう思ってしまいます💦
    実際に下の子が女の子でよかったねーと言われることも多いです。

    • 3月9日
deleted user

私がおかしいのかな?男3人可哀想っていう発想がないです😂
一度も思ったことなくて。
ママ友何人かも三兄弟、夫も三兄弟だけど、3人も育ててるお母さん素晴らしい✨✨としか思わない。

いまはこんなこというと時代錯誤ですが、跡継ぎ3人もいたら確実に家は続いていきますし。うちも男の子いるから、男の子の可愛さはめちゃくちゃ共感です💕賑やかなでいいなって思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー嬉しいです💐
    自信になりますー🥹
    実際賑やかだし楽しいんですけどなーんか周りの目ばかり気にしちゃって🙂‍↕️

    • 3月9日
ままり

一定数は、以前の貴方のように「可哀想」と思っている人もいると思いますが、「羨ましい」「微笑ましい」と思って見ている人もいますよ😊
今、最高に可愛くて幸せなら、いいと思いますよ✨

deleted user

うちは男子二人です💡
経済的に三人目は諦めましたが三兄弟憧れます💕
悲惨とか可哀相とか思ったことありません‼️
気にしなくていいです、少なくとも私は「うらやましい⤴️」と思ってます🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー嬉しいです💐
    気にしなくていいですか🥲
    うらやましいって思ってくれる方もいるんですね✨

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

大変だよな、、、とは思いますけど、可哀想とは全く思わないですね!

ママやパパは大変だけど、子供達にとって同性兄弟って絶対楽しいと思いますよ🥰

楽しそうだなー!そりゃ同性だもん楽しいよな〜😁って思います🥰

私は、3人子供がいる方、1人異性より3人同性の方が羨ましい🥰って思いますよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供たちはきっと同性の方が楽しいですよね♡
    もうちょっとプラスに考えていこうと思います🥹

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

男の子3人大変とは思いますが、可哀想は思わないです。
3人子供欲しかったので、子供3人いるだけで羨ましかったです♥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子=大変ですよね😅

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

かわいそうなんて思わないです🤔
逆に私は3兄弟憧れがあったのですが、金銭面でうちは2人で終わりなので、、
正直羨ましいなーって思います💦
食費大変だろうなぁとも思います!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がマイナスに考えすぎなのかもです😭
    確かに食費は大変って思いますよね😂笑

    • 3月9日