
コメント

はじめてのママリ🔰
月に5回くらい通ってました
生理がきてから5日以内に受診して内服開始
卵胞チェックで受診
排卵のための注射で受診
人工授精のため受診
みたいな感じです
排卵チェックで受診もあるので結構行った記憶があります!

ママリ
人工授精経験ありです!
①生理3日目までに卵胞を育てる薬をもらいに行く
②育った頃に(D12〜14?)卵胞チェックしてもらい、順調であれば排卵を促す注射をしてもらう
③次の日人工授精
こんな感じの流れだったような気がします!
人工授精が決まったら、当日の予約時間のできるだけギリギリ前に旦那さんに採精してもらう必要があります。(できるだけ時間が開かない方が良いです)
②の段階でうまく育ってないと、育つまで数日おきに再受診したり、人工授精日が急に決まったりするので、夫婦共々仕事の調整は必要になりそうです🥲
-
ままり
卵胞を育てる薬があるんですね!
旦那は朝いるので、そうなると
朝イチで持っていくのがベストですね🥹
仕事の調整必要ですね🙏🏻
ありがとうございます😊- 3月8日
ままり
生理がきたら薬を飲むんですね!
結構通わないとですね🥺
ありがとうございます😊