※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

佐賀県鳥栖市の弥生が丘マイトリー幼稚園について、年少からの入園が厳しいか、入園方法や共働きの預け入れについて知りたいです。

佐賀県鳥栖市の弥生が丘マイトリー幼稚園について知りたいです。
第一子を年少から預けるか、ひよこ(2歳児クラス)から預けるか迷っています。
第一子は年少からの入園は厳しいのでしょうか?
また、入園できるかどうかは抽選になりますか?先着ですか?
共働きでも預けている方は多いのでしょうか?(働いていても無理なく預けられますか?)

コメント

ゆう

検討し説明会に行ったことがあります
入園は先着順と言ってた気がします

令和7年度でバスは廃止、共働きも多く延長利用してる人もかなりいると言ってありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    ネットだと情報が少なく助かりました!
    ちなみに入園しなかった理由を聞いてもいいですか?

    • 3月13日
  • ゆう

    ゆう

    少し距離があるのでバス通園なくなるならなーというのと、2歳ひよこ組からだと学費が高く、お弁当の日もあったので他と比較検討して、毎日給食and近くでバス通園もあるところにしました

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    お弁当の有無、回数は大事ですよね。家の最寄りの幼稚園よりお弁当の日数が少なく良いなと思っていましたので、来年度見学してみようと思います。

    • 3月15日
  • ゆう

    ゆう

    説明会の間後ろで預かりもあり、教室見学もでき、全員漢字の名前つけてたり、小学校のように授業してたりですごいな👀と思いました
    検討している園一度見てみるととっても様子がわかってよかったです!

    • 3月18日
いおり

マイトリー幼稚園でひよこの時からお世話になっていました
年少さんからでも入園は大丈夫だと思います
共働きの方はいらっしゃいますし、私もそうでした
18時を過ぎると延長料金が発生します
ついでにお弁当は毎週金曜日です
夏休み冬休みなどの長期休みは給食が無いのでその時はずっとお弁当になるのでそこは大変です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    年少からでも入園できそうなんですね!良かったです!
    お弁当は覚悟してます…大変ですよね…

    • 4月21日