※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
お仕事

子どもの体調不良で初めてパートを休みました。お詫びの品として何が良いか教えてください。次に会うのは水曜日です。

子どもの体調不良で初めてパートを休みました。
お詫びに何かを持って行くとしたら何がいいでしょうか?
勤めて9ヶ月目になるパート先です。
今まで休んだことはなかったのですが、昨日初めて子どもの体調不良で休みをもらいました。
最低限のスタッフ数でやっていて、私が休んだことで午前出(私と一緒にシフト入っていた方)が多分初めの1時間半くらいを1人でこなし、13時出の方が10時過ぎとかに入ってくださったんだと思います。
今日は元々シフトが休みで明日出勤なのですが、私は昼過ぎに退勤、その2人は夕方出勤なのでお会いできません。次にお会いするのは水曜です。
お詫びの品は何がいいでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の体調不良で休んでお詫びの品っていりますか?💦
まだ社会人10年目くらいですけど、今まで一緒に働いてきた方はみなさん「ご迷惑おかけしてすみませんでした」と一言だけです。それで十分です。
お詫びの品はいらないかと、、、

  • ワーママ

    ワーママ

    前の職場では周りも皆さんお子さんいる方ばかりで「お互い様だよね」という感じだったのですが、今のパート先は男の方が多いもので、、💦
    先日友達数人とランチに行った時に周りの子たちもそういう職場だとやはりお詫びの品は必ず持参すると言っていたので環境によって必要なのかと思っていました💦

    • 3月7日
はじめのママリ🔰

他の人もそういう時にお詫びの品渡してるのでしょうか?
もし周りがみんなやっているなら同じようにやった方がいいかもですが、そうでなければ次会った時に謝罪とお礼を伝えるだけでいいと思います💦
私も子どもの体調不良で休んだり休んだ人のシフト代わったりしてますが、渡したことも貰ったこともないです🤔

  • ワーママ

    ワーママ

    周りは男性or独身の若い子達なのでそもそも家族の体調不良で休むという方がいない環境で、私だけが子持ちの主婦です🥲
    職場の人たちの話ではないですが、周りの友達は皆休んだらお詫びの品を持参すると言っていたので、、💦

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

そんな事でお詫びしてたら
破産しますよ😂
困った時はお互い様だと思うので、
言葉で感謝を伝えれば
いいと思います☺️

  • ワーママ

    ワーママ

    確かに子供の体調不良はよくあることですもんね、、🥲
    そう言っていただけて安心しました😭

    • 3月7日
ママリ

今後も毎回休む度にお詫びの品を持って行くってことですか?
もらう側もなんかな〜って思ってしまいそうです💦

  • ワーママ

    ワーママ

    多分通常ならその日休みだった方を出勤させてその人の別の出勤日を休みにして〜とかだと思うのですが、今回は午後出の人を数時間早く来させてしまったので申し訳ないなと思い、、
    確かに、今回初めてなのでそう考えましたが今後もし続いたら相手も気使いますかね💦

    • 3月7日
自由な貴族

コンビニの小分けになってるお菓子にメモつけてくらいがいいと思います!