
コメント

早起きは三文の徳
我が家は夜勤はないので
実際はわかりませんが
わたしだったら
昼勤なら子供たちと風呂に入ってもらう
子供たちと寝てもらう。
夜勤なら朝の子供の支度やってもらいます!
ごみ捨てもお願いします!笑
理想ですね〜笑

ゆうママ
うちの旦那は早朝出勤(4時、5時に家を出ます)夜出勤(22時に家を出ます)昼間出勤(早いと11時に家を出ます)をしてます。
早朝出勤の時と休みの日のお風呂はお願いしてます。それ以外はみんな寝てる時に帰ってくるか、保育園行ってる時に帰ってくるので全て私がしてます(今は育休中ですがお仕事の時もです)。
前は18時半頃、家を出てたのでその時はお風呂と保育園の朝の送迎お願いしてました!
-
みそママ
コメントありがとうございます!
お風呂くらいお願いしてもいいですよね…それもお願いするときあるんですが嫌な顔をされます💧
朝の送迎は仕事の日はしたことありません…甘やかしすぎですかね😞- 3月8日
-
ゆうママ
うちの旦那はお風呂くらいしか関われないからって言ってお風呂いれてました!
朝の送迎しても夕方まで邪魔されずに寝れるのでしてもらってました笑
今でも休みの日にお風呂にパパと入ると遊べるって思ってるので助かってます🤣- 3月8日
みそママ
コメントありがとうございます!
子供達のこと昼勤の時なら少し任せてもいいですよね…
夜勤のときもそのくらいできますよね。
実際はご飯食べて優雅に長風呂して好きなだけゲームやスマホして寝るだけです😇