子育て・グッズ 同じバス停の子にプレゼントを考えていますが、折り紙やレターセットは100均を避けた方が良いでしょうか。 同じバス停の子へのプレゼント🎁 キラキラペン、シール、折り紙、ポケットティッシュ、レターセット辺りの3つとお菓子を詰めようと思うのですが、折り紙やレターセットは100均は避けた方が良いでしょうか? 最終更新:3月7日 お気に入り プレゼント バス お菓子 100均 ままり コメント ます 私も同じバス停の年長さんにあげます。 100均は皆生活圏が同じだからこそ『ここで買った』がわかりやすいし100均かと思われるのも嫌なので100均は避けてます。 3月7日 ままり 回答ありがとうございます! そうなんですよね~💦 100均以外で価格帯変わらない物が理想です🥹 去年卒園生から100均じゃないバスボールとその他の詰め合わせもらって、バスボールで数百円するんじゃ…?!ってびびりました🥺 どういうとこで買われますか? 3月7日 ます 私はイオンで揃えました。 運良く、割引とかクーポン駆使してます(笑) 3月7日 ままり ヨドバシドットコムで低価格の物から揃えられました😆 ありがとうございます💖 3月7日 おすすめのママリまとめ 臨月・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ プレゼント・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
回答ありがとうございます!
そうなんですよね~💦
100均以外で価格帯変わらない物が理想です🥹
去年卒園生から100均じゃないバスボールとその他の詰め合わせもらって、バスボールで数百円するんじゃ…?!ってびびりました🥺
どういうとこで買われますか?
ます
私はイオンで揃えました。
運良く、割引とかクーポン駆使してます(笑)
ままり
ヨドバシドットコムで低価格の物から揃えられました😆
ありがとうございます💖