
4月に復帰予定のシングルマザーです。時短勤務を考えていますが、皆さんはどう思いますか。
4月復帰で、時短取るか悩んでいます。
シングルです。
4月で1歳6ヶ月の子どもがいます。
フルタイムだと8:30-17:30。月収23万ほどです。
家から保育園、職場と近いので8:10に自宅出て、17:45にはお迎えにいけます。
給付金のことをあまり調べておらず、フルで復帰する予定でしたが、会社から8:30-16:30または9:00-17:00で復帰することを勧められ悩んでいます。
みなさんならこの状況なら時短にしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ろく
まずは時短で働いてみて、もっと働けそうだなとなったらフルに切り替えようと考えています!

てん
同じ月齢の子供がいるシングルです!
私は子供が0歳3ヶ月の時に離婚し、
0歳5ヶ月で保育園に預けて9:00〜15:00の時短で復職しました。
子供は手が掛からない方だし、実家も近くサポートしてもらえてましたが、それでもフルタイムだとしんどかったと思います💦
時短だと仕事も育児もバランス良くできるので、来年度も1年時短で働く予定です。
収入は少なくても、児童手当、扶養手当もあるし、保育料も安くなったし、時短給付金も始まるのでお金はなんとかなります!私はお金よりも心の余裕の方が大事だと思ったので時短にしてよかったと思ってます✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!