※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦から再び働く予定のママさんが、面接時に短時間勤務について質問しても良いか悩んでいます。

仕事辞めて、専業主婦になったママさん!
また仕事するようになり、
保育園も見つかりました!
面接の時に質問ないですか?って言われた時に
『もし、採用になった時は短時間から大丈夫ですか?
今は保育園を慣らしに行きます!まず、1ヶ月ぐらい
2時間で2.3ヶ月に4時間、5時間でも可能でも
よろしいですか?』って言ってもいいんでしょうか?

よかったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

希望を伝えるのは良いと思いますけど、すぐにいっぱい働ける人が優先的に採用されてしまう可能性はあると思います笑

あと、その希望が通ったとして就労証明で時間をどう書いてもらうのか、それで保育園に預ける条件を満たせるかだと思います。
短時間保育でも良ければ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それは、わかります。
    最初は短時間の保育のつもりです!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

慣らし期間が長すぎますね💦
普通は2週間程度、長くても1ヶ月程度の保育園がほとんどだと思います。
そんなに何ヶ月も慣らしをすると言われたら一般的な企業だとちょっとひいてしまうと思うので、期間は1ヶ月にしたほうがいいかもです、
1ヶ月程度慣らし保育が必要なため、最初の1ヶ月は短時間でも可能でしょうか、ということなら企業側も理解できるとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    まずは、1ヶ月のつもりですよ!
    それから、時間伸ばします

    • 3月7日