今扶養内パートをしていますが、2人目を考えて産休育休手当をもらえる所…
今扶養内パートをしていますが、2人目を考えて産休育休手当をもらえる所へ転職しようと思っています。
次が決まってから辞めることを伝えると、いつまでも動かず結局残り続けてしまうと思い、先に退職を伝えました。
明日で最後の出勤ですが、いい求人がなかなか見つからず、こんなことなら手当のことは考えずに働きやすい今の職場で続けてもよかったとすごく落ち込んでいます。
面接や新しい環境に変わるのが本当に苦手で毎日求人を見ては、もう何もかも辞めたいと思ってしまいます。
今さらやっぱり残りますとも言えないし、もう本当に泣きたいです。どうすればいいでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
いちご
あたしなら残るって言います🥲
扶養内パートでも産休育休はもらえます!
働き方を相談してみてはどうですかね🤔
はじめてのママリ🔰
扶養内でも雇用保険をかけていたら育休は取れますよ!
産休は社保に入る必要がありますが、、、
辞めると言って、しかも明日が最後の出勤なのにやっぱり続けたいは会社がなんと言うか次第ですが相談だけしてみるとか?
-
はじめてのママリ🔰
勤務時間は満たしているのに雇用保険未加入で、、相談したら入れてもらえるものなんでしょうか😭
人手不足で私が辞めるのは痛手と言われて、辞める時期も少し延ばしたので、残っても会社的にはマイナスではないと思います、、
雇用保険加入できるかで残るか決めると相談するのもありですかね?😥- 1時間前
はじめてのママリ🔰
1人目の時も籍だけ残す形で産休育休はもらったので、次も同じようにもらえると思います。
勤務時間は満たしているのに雇用保険に入ってなくて、そこが引っかかって転職を考えてました😢
恥を忍んで残りたいって相談するべきかなと思い始めています😭