※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

転園を辞退するか悩んでいます。認可外から認可の小規模園に転園予定ですが、今の園に残りたい気持ちが強くなりました。転園先も良い園ですが、解熱後の休みが気になります。どちらが良いと思いますか。

転園辞退するか悩んでいます。相談乗って頂きたいです。
4月から転園する園がきまって、面接もしたのですが今更転園を取りやめたいと思うようになりました。
1歳児クラスで、認可外小規模から認可の小規模です。
大きい園落ちてしまって、その時点で辞退すればよかったのですが、保育料が少し安くなるということだけでそのまま転園を決めましたが今更になって今の園のまま、3歳まで見てもらいたいと思うようになりました。でもギリギリだし迷惑ですよね?転園すると月々7000円ほど安くなります。転園先もいい園だとおもいます。しかし解熱から3日休ませなければいけないのだけが引っ掛かります。

申し訳ないけど辞退させてもらうか
慣れると信じて転園するか、どちらがいいとおもいますか

コメント

のんのん🔰

今の園が受け入れ可能で、4月からの園が退園可能なのであればお母さんの希望通り今のままでいいと思います😌

  • ママリ

    ママリ


    受け入れは可能だそうです!
    辞退を受け入れてくれるようならやっぱり信頼のあるいまの保育園にしようかと思います😢さな顔して頂きありがとうございます😭

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ


    ↑誤字してしまいました😭
    背中押して頂きありがとうございます!

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

解熱から3日って、そもそも「解熱」とは熱が下がって24時間後のことを言うので、熱が出たら4日間も休ませるんですか😨💦
それは0歳児や1歳児クラスだけでしょうか。そんなルールあったら仕事にならないです💦聞き間違え等ではなく事実で、既に運用されているルールなら、私なら転園やめます💦今年度からの新設園で、まだそのルールも運用前なら変わるかもですが…。

もしパートなどで4日間休むことになったら、月7000円どころじゃないですよー😭

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよ...聞いた時にえぇ?!
    って思いました。その園にいる間はそのルールだそうです。
    予防接種の次の日なども登園禁止だそうです...厳しいですよね。

    そうなんですよ!!7000円どころじゃないんです!!やっぱり辞めようかなと思います😭悩んでましたが決心つきました😭

    • 3月6日
ちゃー

認可外の小規模だと認可の小規模より3歳の転園が不利になりそうですが、認可の大規模園に3歳になる時は転園出来そうですか?また、転園辞退したことで、マイナスポイント付いたりしませんか?

そこがクリア出来れば転園辞退してもいいんじゃないかなーとは思います。

  • ママリ

    ママリ


    そこまで激戦区ってほどではないので、3歳からはどこも入れると思います!
    なのでそれまでは今のところに通い続けるので万が一マイナスポイントついても大丈夫かなぁと思っています!

    辞退しようかと思います!ギリギリになってしまって申し訳ないですが...

    • 3月6日
もも

解熱から3日休ませなければいけないとか、予防接種の翌日は登園禁止とか、専業主婦じゃなきゃ無理じゃん!って感じですね😅💨
保育士してますが、そんな園もあるんだな〜と驚きです🫨
今の園が受け入れ可能と言われているのでしたら、全然迷惑じゃないと思います🤗
来年度も引き続き居てくれるのね〜❤️と、私だったら嬉しく思います😊💕

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです...やっぱり厳しいですよね?ママ友とかいなくて、普通なのかなと思ってましたが結構珍しいですよね?
    4月入園のために面接もしてもらいましたが、辞退しても大丈夫でしょうか😭?嫌な感じに取られてしまいますよね💦

    • 3月6日
  • もも

    もも

    珍しいと思います😅💦
    普通の風邪からくる熱でしたら、解熱してから24時間熱が上がらなかったら登園して大丈夫ですよ、という園が多いかと思います🤔
    予防接種に関しても、朝イチで予防接種してから登園させます!という方、結構いらっしゃいますよ💡
    両親共に働いている家庭にとっては、転園先の保育園はちょっと厳しいかと思います💔

    家庭環境の条件に合わないと思う部分が一つでもある場合は、辞退も致し方ないですよね😣💦
    辞退予定の園には早めに連絡を入れて、お詫びの言葉を伝えれば大丈夫かと思いますよ😌

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよね、事前にもっと調べておけばよかったと後悔しています💦

    認可なら先に市役所に連絡した方がいいのでしょうか??保育園には今日連絡をしようと思いする!!

    • 3月7日
  • もも

    もも

    お返事が遅くなりすみません😣💦
    その後、保育園・市役所共に連絡されましたでしょうか?

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ


    しました!無事辞退できて、今までのところで見てもらえることになりました!
    気持ちがスッキリしましたー😭
    ありがとうございました😭

    • 3月7日