
コメント

はじめてのママリ🔰
なんで引きこもりになる考えなんでしょうか?

はじめてのママリ🔰
ご主人も同じマイナスな考えですか?
私自身は家族の仲が悪く「家族」に対してマイナスな記憶しかありませんでしたが、旦那と一緒なら楽しい家庭が作れると思い子ども2人産みました。
明るい家庭ってどういうものかわからないけど、旦那は子どもたちを可愛がって家事もある程度やってくれているので、これが幸せなのかなって思えています。
ご主人の協力あってこそだと思うので2人でよく話し合いはした方がよいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那は欲しいと言っています
〇〇(私)には苦労かけるけどって、いつも言われるのがちょっと引っかかってます😭笑- 3月6日
はじめてのママリ🔰
周りにも、
自分の弟もそうなっているからです
はじめてのママリ🔰
自身が愛情持って育てれるなら大丈夫だと思いますよ。
子供は環境や育て方でやっぱり変わりますしね。一番は環境かな、と!
それが不安であれば、話し合って考えた方がいいかもしれません。子育て大変ですしね、。
はじめてのママリ🔰
私自身、人間嫌いです。←ダメですよね
赤ちゃんは大好きなんですが!
はじめてのママリ🔰
人間と自分の子供は違いますよ!
私も家庭環境最悪で、辛い過去しかなく、人間不信、人間嫌いで、誰も信用しておらず、だからプライベートも連絡取る人も遊ぶ人もいないですが、子供がいるから生きてるって感じです☺️
子供が生きる希望になったりします✨
あとは、旦那さんがどれくらい協力的だったり支えられるかだと思います!