※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばおまま
ココロ・悩み

母乳育児を目指していますが、赤ちゃんとのタイミングが合わずミルクを与えています。退院後、母からの質問や指摘で気持ちが落ち込んでいます。徐々に上達した方の練習方法を教えてほしいです。

母乳で頑張りたくて、一応出るのですが
赤ちゃんとのタイミングがうまくいかなくて
しっかり咥えられず飲ませてあげることができず
ミルクをあげています。
退院したばかりで、うまくいかないのも自分でわかっているのですが
里帰りで母に、毎回飲めたか聞かれるのとか
手が掛かる子だねといわれてメンタルがやられます
上手くなるには徐々にやるしかないとわかっていて
産院では助産師さんに励ましてもらっていたので
なんだか退院して一気に悲しい気持ちです。

最初うまくいかなかったけど
徐々にできるようになった方いますか?
どのように練習したか教えてほしいです

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんがどんどん飲むの上手になります😍
頑張り過ぎないでください‼︎

私も1人目里帰りだったので気持ちわかります。哺乳瓶なんて買ったことないとか言われました😅
生後1ヶ月くらいで母乳のみになりましたよ☺️

  • ばおまま

    ばおまま

    ありがとうございます。
    哺乳瓶買ったことないとか言われる気持ちわかります🥲シャワーのように出たとか言われたりして、上手くできないの?といわれても困ってしまいます

    1ヶ月頃には飲めるようになるかと期待を込めて地道に頑張ります

    • 3月6日
ままり🔰

わたしもうまくできなくて最初の1ヶ月ぐらいは保護器使ってあげてました😊
それからなんとなく保護器いらんのちゃうかなって思ってそのまま吸わせてみたら上手に吸えるようになっててびっくりしました😥

  • ばおまま

    ばおまま

    ありがとうございます!
    保護器はどのようなものを使用していましたか?差し支えなければ教えて頂きたいです🥲

    • 3月6日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    普通の哺乳瓶の乳首が保護器になります!😊わたしはPigeonの乳首使ってました!!

    • 3月6日
  • ばおまま

    ばおまま

    ありがとうございます!
    早速買いに行って試したところ
    少し吸ってくれました😩💦💦

    • 3月7日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    ほんとですか!!💡💡よかったです!!
    徐々に慣れていけば、いつの間にか、
    あれ?保護器なくても大丈夫やーん!って
    なると思います♡

    • 3月7日
兄弟ママ

1人目と3人目は母乳が出るようになるのに
苦労しました💦

最初は上手くいかなかったですが
毎日授乳したら
1人目は2ヶ月で完母になり
3人目の今はほぼ母乳になりました😊

  • ばおまま

    ばおまま

    ありがとうございます!
    毎日うまくいかなくても地道に続けてればできるようになるんですかね🥲頑張ります!!

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

同じように上手くいかなかったタイプです。

2500gくらいで産まれ、飲む力がなくわミルクもきちんと飲めず、苦戦していました。
合わせて産院が混合推奨だったのもあり、やり方がよく分かっていなかったのもあり、新生児期は殆どミルクで育てました。

生後1ヶ月〜吸う力がついてきたので、やはり母乳で頑張りたい気持ちがわき、そこから頻回授乳を頑張りました。
初動が遅かったのですが、今は寝かしつけ1回のみミルクのほぼ完母の混合で育てています。

最初はママも赤ちゃんも、初心者です。
すぐには上手くいかないものだと思います。
根気よく咥えさせて、お互いに慣れるのが一番かなと思います。

  • ばおまま

    ばおまま

    ありがとうございます!
    新生児がほぼミルクでも1ヶ月くらいから母乳にできるんですね!
    私の産院も母乳咥えさせた後に足りない分はミルクでみたいに教わりました。
    すごい希望が見えます。
    根気強く頑張ります。

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です🥺
私も最初は全然上手く行かなくて
ほぼミルクでした🍼

赤ちゃんのからだが大きくなるにつれて母乳、飲むのが上手になってきました👶🏻
1人目は2ヶ月くらいで上手になって
2人目は小さめだったので3ヶ月くらいからほぼ母乳になったので、
全然焦らなくても大丈夫です😊
周りから言われると余計悲しくなりますよね😭😭
最初タイミング合わない時は搾乳して
哺乳瓶に入れてあげてました。

産後で大変だと思いますが、
あまり無理せずに😭😭🫶🏻

  • ばおまま

    ばおまま

    ありがとうございます!
    搾乳も取り入れながら
    根気強く頑張ってみます..。

    本当に周りから言われることで
    焦ってしまって尚更出来なくなっちゃってますが、
    無理のない程度にやって行けたらいいと思います!

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

とにかく、夜中もなくたびにすわせてましま

  • ばおまま

    ばおまま

    夜だと1人で落ち着いてできるかもしれないのでがんばってみます🙇

    • 3月6日