
つわりでつらい状態です。同じ経験の方、気を紛らわせる方法を教えてください。
6w4dです。
不妊治療の末授かった待望のわが子…。
つわりが来たって乗り越えられるさ☆何て考えていましたが甘かった。
まだ吐いてはいませんが気持ち悪さを感じる時間が多くなり、食欲がなく食べられない物も増えてきました。
大好きなトマトさえ臭いが気になる始末。
まだこれをすれば楽になるという物事を見つけられずただひたすらつらい状態です。
同じようなつわりの方はいらっしゃいますか?
どのように気を紛らせてみえるか教えて頂きたいです。
- 3姉弟ママ(2歳11ヶ月, 7歳, 9歳)

じゅリ✴︎
悪阻つらいですよね(´・ω・`)
私は炭酸を飲むと少し楽でした😊
あとガリガリ君とか!
吐いた時もガリガリ君なら
まずくないしよかったです笑

のーさん
私もつわり、
とっても大変でした。
ずっと気持ち悪いし
食欲もほぼなくなり
嫌な臭いもたくさん...
とりあえずは
楽な体勢で過ごして下さいね!
私はひたすら横になり、
妊婦の本読んだりして
頑張れー!と自分を励ましていましたよ!
これは食べれるかも、、
というものが見つかると思います!
冷たいもの、常温のもので
探してみて下さい(´౿`)
麺類やゼリー、炭酸
機会があれば試してみて下さい!

まいむぎ
悪阻、辛いですよね(;_;)
私は、起き上がると気持ち悪かったので、ひたすら寝てました💦
あとは好きなドラマを見たりしてました!
食べれたのは、ソーダ味のアイス、梅干し、玉子豆腐、ゼリー、果物とかですかね💦
少しでも、スッキリする物が早く見付かると良いですね(>人<)

みそらまま
私は今7W6dです。
今ツワリ真っ最中です(´^`)
私もまだ吐いてはいないですが‥常に口の中が気持ち悪く、食べないと気持ちわるいし食べてもサッパリしないです(._.)
最近では何を食べたいのかも分からないです〣(ºΔº)〣
なぜか刺激物のカレーばかり食べてます‥後はシェークやフライドチキン‥。果物はスイカとイチゴが今食べるとサッパリしてます。
昨日は食べれたのに今日は食べれなくなってるし、自分の体なのに不思議です。
お互いなんとかツワリのりきりましょうね♡
自分だけでないと思うと、なんだか私はホッとします。

退会ユーザー
つわり大変ですよね😣
私もご飯が作れなかったり、一日中気持ち悪く動けなかったり、お風呂から出れば吐くみたいな感じでした^^;
私も炭酸水は飲むと少しすっきりしました。あとはなぜかサンドイッチは食べられた回数が多かったです。日によってこれなら食べられるかも!というものが違ったので、とりあえず受け付けそうなものだけを食べてました^^;

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます!
吐きやすいものを選ぶのも大事ですよね…!体力使いますし。
炭酸はまだ試していないので飲めそうなモノと出会えたらいいなぁと思います

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます(Ü)
喉の渇きもツライポイントの一つです…!
夜中に必ずといっていいほど目が覚めるので参ります。
こまめな水分補給、大事にしたいです。

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます!
優しいコトバにうるっとしました。
自分の妹は吐きづわりがひどく、話を聞いていたので自分もそうなるのかなぁなんて思っていたのですがある意味この種類のつわりもなかなかの生き地獄で(。-_-。)
元々食欲旺盛なタイプなのでこんなにも食べられない自分に驚いています。
食の救世主が早く見つかるように祈るばかりです。

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます♥︎
横になっていると私も楽な気がしています…!
ただ妊婦特有の睡魔には襲われず、なのでドラマなど観れたらよいかも!と思えました。
温かいお言葉ありがとうございます。励みになります。

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます!
まさに似たようなつわりがあるのですね。私もひとりじゃないんだと思えて何だかうるうるしてしまいました(/_;)
しかしカレーやチキンがイケるパターンもあるのですね!
どちらも大好きでしかもケンタッキーはレッドホットの時期だし食べれたら嬉しいなぁと思います。
イチゴがあるところもあるのですね。今度探してみます(•̀.̫•́)✧

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます!
夕飯作りツライですよね。
自分が作った物なのにやっぱり無理なんてこともあるので主人が太らないか心配だったり笑
炭酸水は普段から飲んだことがないので今度試してみたいです!
やはりとりあえずは食べられそうな物を何とか食べるので精一杯ですよね。
光る一品に早く出会いたいですー

3姉弟ママ
励みになります…>_<…ありがとうございます!
34週ということはあと少しで赤ちゃんとご対面ですね♥︎
りこさんもカラダを大事に…!
元気な赤ちゃんが生まれますように(◍•ᴗ•◍)♡♬

あーぴょん
妊娠おめでとうございます!
身体大事にしてください!
かなりつわりやばいですよね>_<
わたしもなめてました!笑
日本酒がぶ飲みした次の日の二日酔いくらいかと思うくらいに
5ヶ月までずっと吐きまくりでした。
大好物のチョコが特にダメで、
吐くの承知で食べてみたらそのあとは、かなりやばかったです。笑
つわりがひどくて
脱水含めて入院するママもざらにいるので(;^_^A
気分転換では
わたしは旦那と夜な夜なマリオカートしてました!
意外に集中してるのでその間は吐き気は大丈夫でしたよ。
妊娠中ずっとイライラしてて、
泣きながら嗚咽しながら、
吐いてたり。
旦那がストレスで
旦那の飲酒量が増える増える!笑
ちゅんさんに合う気分転換方法見つかるといいですね!

ぇみら
私も乗り越えられると甘い考えでした(>_<)でも実際は毎日吐いての繰り返しで心が折れそうになる事も多々あり、母親になるって本間大変な事なんやとつくづく思いました(._.)
一時期何も食べられず(>_<)大好きなフルーツも駄目。紅茶やコーヒーもノンカフェインになると受け付けず(>_<)
唯一食べられた物はバニラアイスとミルクやレモンスカッシュの飴、いろはすのオレンジのみでした(>_<)
今はまだまだ辛い時期ですが、いつかは終わりが来ます。
頑張って乗り越えてくださいね(^^)

yun♡mama
こんばんは(*^^*)はじめまして♪
つわり辛いですよね(._.)
私も6週目に始まり未だに終わりません(;_;)
つわりがあったという方に
相談してアドバイスを頂いても
全然楽にならないし...
食事も喉も通らず
これがいいよ!と言われても
私は全く受け付けず...
結局は自分なりの対策を
考えるしかなかったです(._.)
(できるだけ横になる!のみでした。)
食べて吐いての繰り返しで
結局今の所5kg減です。
ですが、ピークを過ぎて
お菓子程度なら口にできるようになりました*
終わりはかならずくる!!!
と信じて頑張りましょう(*^^*)♡
無理をせずお身体第一にお大事にして下さい♡

冬眠したい
辛いですよね…私も5wから始まったつわりからまだ抜け出せません(*_*)
食事はとれないので、りんごとクラッカーにフルーツジュースか炭酸水で毎日しのいでいます…早く終わっておくれ(T人T)
匂いつわりもあり、石鹸・洗剤・シャンプーの匂いがダメで家事もままなりません⤵︎
手首の少し下にあるツボがつわりに効くと聞いたので辛いときに自分で押したり、主人に押してもらっています。つわり・ツボで検索すると画像つきででてきますよ。ここにはたくさん同じ状況の方がいますし、がんばって乗り切りましょうね💫

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます!
おめでとうと言って頂けて嬉しいですq(q'∀`*)
元々ちょっとでも体調を崩すと弱るタイプなのでなかなかしんどくて。
マリオカートうちにもあります(>∀<)
調子をみてチャレンジしてみようかしら…!
アドバイス感謝ですー!

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます!
妊娠していないときは、妊婦さんを見ると幸せそうだなぁとほのぼのしていましたが現実を知り、皆すごいと尊敬してしまいます。
やはり好きな物も食べられなくなることあるのですね…。
自分はあまり好き嫌いがないタイプなので、好みの変化の大きさに驚いています。
いつかは終わりが…!!
お言葉励みになります。
本当にありがとうございました(●^3^●)

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます♥︎
yunmamさんもだいぶ苦労なさったみたいで…大変でしたね(˃⌑˂ഃ)
これから楽に食事が摂れるようになりますように…!!

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます♥︎
やはり食事摂れなくなりますよね。
主食だけはと、ゆかりを大量にぶっかけて流し込んでますがまさに苦行。おかずや好きな味噌汁もダメになりました。
つわりのツボとは思いつきませんでした(>∀<)
早速検索してみます!
たくさんの方に温かいコメントを頂いてとても励みになりました。
ひるねこさんも早く楽になれますように◎

ノエ
私も今悪阻でまだ6週なのに既に心折れそうな日々です(>_<)
上の2人の時もありましたが、今回は酷い貧血で立ってることもできないことがあり、病院へ毎日鉄剤の注射と点滴をしています。
毎回5ヶ月入るくらいまであるのでそれまで続くのかと思うと望んだ妊娠ですが辛いです(>_<)
私の場合、空腹になっても気持ち悪くなるので、空腹時にゼリー、お粥、梅干、どんなものも冷やして食べてます…
あと動かなきゃならない時や起床時にはミントガムを食べてなんとか…
本当に辛いですよね(−_−;)
でも、これを乗り越えれば赤ちゃんに会えると思い、周りにサポートしてもらいながらお互い頑張りましょう★

3姉弟ママ
お返事ありがとうございます!
ノエさんも6週なのですね。
貧血で辛いのに通院までなんて大変…!
お身体大切になさってくださいー(*_*)
つわりなんてなければいいのにと思います。5w3dで胎嚢を確認してから次の診察まで18日待ちで。
こんなんで赤ちゃん無事なのかと不安にもなります。
何とか無事に乗り越えたいですー!
コメント