
夜の寝かしつけについて、皆さんの方法を教えてください。上の子と赤ちゃんは同時に寝室に行きますか?赤ちゃんは自分で寝ますか?泣いている時は放置して寝てしまうことがありますか?ルーティンはどのように決めていますか?
寝かしつけについて
夜は基本ワンオペなので、みなさんどうされてるか
教えてください!
上の子と赤ちゃんは同じ時間に寝室に行って寝かせてますか?
また、赤ちゃんは勝手に寝てくれますか?
泣いてるの放置して(言い方悪いですが😭)気づいたら
寝てますか?
上の子の時は新生児からねんねルーティン作ってましたが
2人目は上の子に振り回されてそうはいかなそうで、、、
ある程度ルーティン決めてましたか?
- ままり(生後1ヶ月, 3歳6ヶ月)

なろ
私も平日ワンオペ民で上の子生まれてすぐからネントレしてました🥺
2人目7ヶ月ですが、上の子が居ない昼間は寝転ばせてたら勝手に寝てくれますが、夜は上の子に刺激されて基本抱っこゆらゆらで寝てます🌙(5分くらいで寝てくれますが)
別の時間に別のお部屋です!
みんなでお風呂→暗い部屋で授乳(上の子も同じ部屋に来てくれる)→寝落ちor抱っこで寝んね→別の部屋で上の子添い寝
生まれてからずっとこのルーティンです🙆♀️
寝る時は暗い所で…等のルールは徹底してたらこんな感じになりました🍀
コメント