
コメント

yumama
言葉の取り方じゃないですか?😅
のあママさんに聞いたんじゃなくて、
なんで出血したんだろう?
とゆう先生なりの心の声、とゆうか💦
若い先生より年配の先生の方がしっかりしてるとゆうか安心出来る、とわたしは思いますよ✨
そーゆう先生がこの世からいなくなったら困りますよ✨

ゆきち
出血となると不安ですよね(>_<)
おじいちゃん先生には申し訳ないですが、出血原因調べてもらえないよつなら安心するためにも転院しちゃいそうです…
-
のあママ
初めての出血だったので、すぐに受診すれば良かったのですが、家族旅行中だったので、歩きすぎたのかな?と今はそう思ったりしてます(^^)コメントありがとうございました(^^)
- 5月18日

mamam
私も一番最初に行った病院はおじいちゃん先生で、長く産院をやっているからと安心していたんですが…とんだヤブ医者でしたよ笑
訴えたいレベルでしたが、妊娠中はストレスを抱えたくなかったので大人しく泣き寝入りしました。
若いとか年寄りとか、年齢は関係ないと思います!
もし診察結果に納得いかないなら、変えた方がいいと思います(^_^)
-
のあママ
えーー!ヤブ医者だったんですか(´;︵;`)それは酷い(´;ω;`)
1人目の時、切迫になり、緊急手術、長期入院になった事を伝えると、この病院は縛る手術は、ここでは出来ないので転院してもらいますって言われてるので、もしかすると、転院するかもです(´;︵;`)- 5月18日
-
mamam
転院させてくれるなら、有難いですね!
しかも尚更、技術も知識も乏しいんじゃないの?笑 と思っちゃいますね!- 5月18日
-
のあママ
ここは、先生が2人しか居ないので30w以降の方のみ入院ってバッサリ切られました(´;ω;`)縛る方向で考えてるのでその時は紹介状書いてください!って言って帰りましたwww
- 5月18日

♡
出血したときに受診しないと原因が分からない時がある、と言われたことありますよ〜!
-
のあママ
その時、家族旅行中だったので受診できず…
いまとなれば、あの時歩きすぎたのかなぁと思ったりしてます(´;︵;`)
コメントありがとうございました(^^)- 5月18日

サクラ
出血の原因分からないことありますよ💦私は有名な不妊治療の病院に通ってまして沢山先生がいる病院だったので5人くらい先生が代わる代わる見に来ましたが同じ頃の出血は原因は分からず😓分からないので辿り着いた原因が多分筋腫からだろうって曖昧でした😅違う病院行ってた妹も(こちらは自然妊娠です)出血あってすぐ受診したけど散々調べても原因不明で子宮内も胎児も異常なしで出血の理由分からずってありました💦
-
のあママ
家族旅行中だったので、歩きすぎたのかなと今になってそう思ったりしてます(^^;
コメントありがとうございました(^^)- 5月18日
のあママ
心の声なら、いいのですが(^^;
コメントありがとうございました(^^)