
旦那が牡蠣を食べた後、嘔吐下痢の症状が出ています。自分も胃の不調を感じており、子どもたちに感染しないように気を付けていますが、不安です。今やるべきことについてアドバイスをお願いします。
旦那が日曜日に牡蠣を食べて、翌日から嘔吐下痢、ノロっぽいです。
私は昨晩から胃がムカムカし始めて、ごはんは食べられないなって感じです。
こどもたちにうつらないようにしたいですが、厳しいと思うので、症状出る待ち…みたいなのがとても嫌で悲しいです。
今からしたほうが良い事あったらアドバイスください。
こどもたちは私がみるので、極力手洗いはするつもりです💦
旦那はお風呂は最後、トイレのあとは次亜塩素酸シュッシュ、こどもたちには会ってないです。
私はごはん共有しないこと、湯船は入らないほうがよいですよね
- a__m(1歳1ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
キッチンハイター類を薄めて旦那さんがトイレ入ったら必ず洗うとかしかないですよね💦
嘔吐物は袋に新聞紙いれてその上に出してもらいハイターかけて処理ですかねー
ノロでも絶対うつるわけではないので手洗いうがいはしっかりして接触を少なめにするしかないですね!
a__m
キッチンハイター薄めるのと、次亜塩素酸スプレーって効果違うんでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
一緒ですよー!!
私は薄めないままトイレにかけていましたけどね!笑
a__m
割高だけど次亜塩素酸スプレー買っちゃいました🥹
そのままトイレの中にドボドボ入れるんですか??😳
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちはいつもハイターでつくってました!笑
そのまま入れてましたよー!😉