
あまがせ産婦人科に関する助産師の様子や助産師外来、母親学級の内容、妊婦健診後の相談時間、入院時のサポート、立ち会いや夫への指導について教えてください。
【あまがせ産婦人科】
福岡県大野城市あまがせ産婦人科
①助産師さんの様子(話を聞いてくれる、優しい、話しかけにくい方がいる、怖い方がいるなど)
②助産師外来でなにをするのか
③母親学級ではどのような内容を、どこでするのか(zoomや対面、動画視聴など)
④妊婦健診の後、助産師さんとお話しする時間はあるか
⑤陣痛が開始し入院してからは助産師さんが付きっきりでいてくれるのか
⑥立ち会いや夫への指導はしてくれるか
質問が多くすみません🙇♀️あまがせ産婦人科で出産経験のある先輩ママさんお忙しいとは思いますが、教えていただけると嬉しいです👶🍼
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
2020年以降の出産ですが、昔の事であまり覚えておらず今と違っていたらすみません🤦♀️
①助産師さんみんな優しかったイメージです。対応も良く不満はなかったです。
②あまり覚えてないのですが、別室で色々説明された気が…4Dエコーしてもらったのと、バースプランを聞かれたのは覚えてます。
③私の時はzoomで、赤ちゃんにおっぱいの飲ませ方(抱き方など)をやったのは覚えてます👶
④バースプラン聞かれた時や4Dをした時が丁度妊婦健診後で、呼ばれてお話した記憶があります。
⑤帝王切開だったので、ここは分かりませんすみません。
⑥帝王切開だったので、ここも分かりませんが私の時は帝王切開中オペ室の外で旦那が待機してました。
妊娠中?に父親学級があったと思いますが、我が家は参加してないです。入院中の沐浴指導とかは私1人で受けました。

はじめてのママリ🔰
①みなさん優しいです。聞いたら何でも教えてくれます。
ただ出産する方も多いので忙しいことが多く、人手が足りなさそうな時は声かけづらかったです。
分からないことはガンガン自分から質問して言った方が良いです。
②産後手伝ってくれる人はいるか、とか簡単な質問があるぐらいです。
あとは4Dエコー見せてくれたり(スマホ撮影🆗)
③zoomで分娩教室、希望者には無痛教室などがありました。
産後もzoomで離乳食教室を受けれました。
④妊婦検診後に「助産師から話があります」と数回言われたことがあります。
その際に色々聞くか、もしくは自分から助産師さんと話したいと言ってみたら良いと思います
⑤陣痛室に入ってからは基本1人です。
⑥すみません立ち会いはなかったので不明です
去年の夏にあまがせで出産しました☺️
コメント