
多摩総合医療センターでの初診について、エコーで性別を聞くのを楽しみにしていたが、男の子と案内されたことに驚いたとのことです。皆さんが同様の案内を受けるのか、女の子の場合はどうなのか体験を知りたいとのことです。
《 多摩総合医療センター での検診について 》
お世話になっております。
12w6dの時に
多摩総合医療センターで初診を受けてきました。
初めてのことで何も分からず
エコーの画面はカーテンで仕切られ見れなかったのですが
とても長く見られているように感じました。
先生からは週数通りとのお話をいただき
初診だったので事務の方から説明を受けました。
その際に産まれた子が男の子は
検査があるのでこちらに目を通して下さいとの案内を受けました。
お腹の子は男の子!?もう性別確定!?と
性別を聞くのをとても楽しみにしていたのでびっくりしてしまいました。
多摩総合医療センターで受診中の方は
皆さん案内されるものなのでしょうか?
女の子予定の方は案内されないのでしょうか?
体験をお聞き出来ればと思います。
- rose
コメント

ままり
第二子、男の子でしたが説明された記憶ないです。。
第三子妊娠中24週で性別まだわかってないのですが、やはりそのような説明された記憶なく。
ただ性別関係なく検査の説明はある気がします。
初診時性別知りたいか知りたくないか先生から言われませんでした??性別、12週だと分からない気がするんですがエコー時に言われました??

雪見だいふく
私も2月に初診にかかりました。
同じくファブリー病の説明を受け、え?!男の子なの?!とびっくり😳
気になり聞いてみたところ、性別が分かっているかどうか関係なく皆さんにご案内しています、と助産師さんに言われました〜!
-
rose
回答ありがとうございます!
私は先生に聞いてくださいと回答いただけなかったので
助産師さんの回答を教えていただけて
安心しました✨- 4月7日

はじめてのママリ🔰
女の子ですが同じ案内をされました。
男の子だけが受ける検査があるようで、漏れがないよう全員に案内しているようでした。
rose
回答ありがとうございます!
内診後準備室に呼ばれて
緊急連絡先の登録をする際に
一つ一つ書類の説明をして渡される中の一つでした。
性別知りたいか知りたくないかは
聞かれてません💦
エコーの際は大きさのことしか言われずでした、、
ネットで調べたところ13w近くからわかる可能性もあると記載があり、、
旦那と一緒に聞くのを楽しみにしていたのでなんとも言えない気持ちになってしまいその場で聞けず帰ってきてしまい💦
ままり
そうなんですね。多摩総合って、リスク妊婦が多いもあり、エコー写真が欲しい場合や性別は聞きたいか聞きたくないか先に告知してください。って説明ありませんでしたか??
男の子が受ける検査ってどんな検査でした??男の子だった場合は、じゃなくて??
rose
エコーの説明は書類で確認しました!
性別のことは私がいただいたものには記載がありません💦
出生後5日目に受けるオプショナルスクリーニングの説明です。
女の子は必要ない検査なのでこちら目を通して入院する際に受けるか受けないか看護師にお伝えくださいとのことでした。
ままり
オプショナルスクーリングって男女関係なくしますよね??
女の子に必要ないって一部検査のことかしら??男の子ならということでないのですね。。
ままり
日本語おかしかったです。
もう一回聞いてみるといいかもです。
rose
すみません💦
今書類を確認したところオプショナルスクリーニングの説明とファブリー病の検査が男の子のみ受ける検査という記載でした。
オプショナルスクリーニングの書類にクリップで男の子の場合というものが付けられている形です!
次回確認してみようと思います、、