
コメント

hoooo
一時金を直接病院に支払う制度を使わずに自分に振り込まれるようにしたということですか?

ぴょむ
育児休業給付金は申請対象の期間が過ぎてからでないと申請できないからだと思います🥲
予定通りのご出産であれば育児休業は6月下旬からで、通常は2ヶ月分の給付金をまとめて申請するので6月下旬〜8月下旬分が初回の申請対象期間になります。
8月下旬以降は会社がいつ申請するかになると思うのですが、うちの会社もこのような場合は9月にしています!
hoooo
一時金を直接病院に支払う制度を使わずに自分に振り込まれるようにしたということですか?
ぴょむ
育児休業給付金は申請対象の期間が過ぎてからでないと申請できないからだと思います🥲
予定通りのご出産であれば育児休業は6月下旬からで、通常は2ヶ月分の給付金をまとめて申請するので6月下旬〜8月下旬分が初回の申請対象期間になります。
8月下旬以降は会社がいつ申請するかになると思うのですが、うちの会社もこのような場合は9月にしています!
「産後」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
🔰まな
すみません、育休手当の申請の間違いでした😰それの申請は会社でしてくれるんですけど、4月28日出産で育休手当の申請は9月ぐらいが普通ですか??
hoooo
会社が言ってる9月というのは
最終期限ではないですか?
勤務先に申請してもらう場合には、産休に入る1ヶ月くらい前には
「育児休業給付金支給申請書」と
「育児休業給付受給資格確認票」
提出するようになってるはずです!