
コメント

ma
変じゃないと思います!
同じ境遇なら私もそうメッセージを送ると思います☺︎
親子それぞれがお世話になった💐
という、感謝の気持ちが伝わると思います。
ma
変じゃないと思います!
同じ境遇なら私もそうメッセージを送ると思います☺︎
親子それぞれがお世話になった💐
という、感謝の気持ちが伝わると思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
幸せなはずなのに全てから逃げたくなります。 仕事、子育て、家庭 逃げられないこの状況に息が詰まりそうになります。毎日ダラダラ、何も考えずにのらりくらりとその場限り、ぼーっと生きてきたのに。母親してるとか。責…
娘の友達のママから威圧的なLINEがきました。 (今までも威圧的なLINEをしてくることがありました) 今日図書室解放日で娘が先週の解放日の帰りに 友達とまた約束をしてたらしいのですが、それを娘が忘れてて私も知らずに…
他害や多動なしのグレーの息子、学童とデイを併用しています。 普段は月水金の曜日固定だけど、夏休みだけは、1日預かりだと時間が短くなる為、学童はほぼ毎日で学童にデイのお迎えをお願いしてます。 息子の状況が分か…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!ちなみにその後に卒園と同時にお引越し余計に寂しいって変ですか?尚寂しい?とかですか?😂尚や使い方がよくわかってないのですが💦💦
ma
関係性にもよるでしょうが
子供繋がりの家族で仲良くしていた間柄でしたら
「尚」は、やや堅苦しいように思うので🥹
'卒園と同時のお別れでますます寂しいですが、新天地でもがんばってください'
みたいな感じの方が自然かなぁ
と思いましたがいかがでしょうか。
はじめてのままり🔰
たしかにかたいですよね💦
ますます寂しい、、、でも変ではないですか?
ma
・尚更寂しいですが
・寂しさは増しますが
とかですかね😅
はじめてのままり🔰
そこまで堅くはしたくないんですがどうしたらいいでしょう💦
タメ語の敬語が混ざってる感じが良くて😭
ma
タメ語と敬語のミックス具合は
ままりさんの好みやお相手との関係性があると思うのでなんとも言えませんが(・・;)
「卒園と同時にお引越し余計に寂しい」
とままりさんが仰っていた部分に関しては
「余計に」と伝えるより
ますます寂しい の方が良いかなと率直に思いました🤔
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!!
ますます寂しいの文にしました!🙏🏻