※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟喧嘩の際に叩いてしまったことが虐待か悩んでいます。普段は手をあげず、最近の反抗期に困っています。どう思いますか。

今日兄弟喧嘩をしていてだんだんピークになっていき
お互いに手が出ておさまらなさそうだったため私も2人の頭をぺしっと叩いてしまいました。
そして、叩かれるのどんな気持ちかわかる?!と言う感じの叱り方をしましたが、客観的にみてこれは虐待なのでしょうか…?

叱っているときに兄の屁理屈がすごくて、話しも聞いてくれないからこっちを向かすため顔を手で包もうとしたら身体がびくっ!としていました、
また叩かれる!と萎縮しちゃったんだと思って😭
そのときの姿が頭に残ってます…


その後は時間を置いて2人が仲直りしました
そのときに私も入って、さっきは痛みを分からそうとしたつもりでもママも叩いたのはだめだったよねと一応謝りはしました


普段から手をあげることはありません
ただ最近本当に、ぷち反抗期なのか長男と対立することが多く
思いっきりドア閉めたり、別室で物に当たってしまいます
怒りの感情は6、7秒待てばいいとか言いますが、正直待てません😭

コメント

はじめてのママリ

そのくらいなら全然やります😂
我が家は厳しすぎると自覚してますが、3回以上同じこと言われてもやり続けた場合は叩かれても自業自得ルールです。

はじめてのママリ🔰

叩くことはいかなる時も場合も虐待になります。体罰ってやつです。
大変だとは思いますけど、それ以外の方法でが一番です。子どもって学ぶので、叩いてもいいんだ!お母さんやってたし!ってなっちゃうんですよね。

はじめてのママリ🔰


お返事ありがとうございます!
家庭によって色んな意見がありますよね、
過ぎたことはいくら悩んでも仕方がないので、切り替えて今後は違う方法で乗り切れるように努力していきます💪