※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつら
お金・保険

追突事故に遭い、軽い痛みがあるが受診を迷っています。子どもも心配で、再度受診が必要か悩んでいます。

追突事故にあいました。
相手が居眠りしていたとのことで10対0で被害者です。
相手はエアバッグが作動したようです。
こども2人も乗っており、救急車でこども達のみ受診しました。こども達が心配なのもあり私は受診しませんでした。
幸い怪我もなかったです。
ただ帰宅して保険や警察、そのほか諸々の処理に終われ、一息ついた時に首?肩?が軽く痛いです。でも軽くですし我慢できます。多分受診しなくても大丈夫だとは思います。それにこども達を連れて受診するのも大変なのでどうしようか迷ってます。
また寝る前に娘が何もしてないのにこっちの手が痛くなったと言いました。少しマッサージしたら痛みは落ち着きました。この場合は再度受診が必要でしょうか?

両親は遠方のため頼れません。こども達は1歳と5歳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対行きましょ!2人とも行っておきましょ。
迷うなら行きましょ。

私も子供と受診してその後通ったのですが、通うのも大変だしと少ない回数で終わらして問題なかったので良いはいいのですが、面倒くさがらずちゃんと通えるだけ通っておけば良かったなと思いました。
通った日数分だけお金も貰える事も勿論ですな体って大事なので安心を買う為にも大変だけど行っておくべきだなと思いました。
後から痛みがでてきて続いても事故が原因て判断できなくなると保険降りないと保険屋に言われた事あります。

  • かつら

    かつら

    ご助言ありがとうございます。
    安心を買うため、との事!なるほどと思いました。車がないので大変ですが念の為明日受診しようと思います。

    • 3月3日
ままりちゃん。

去年車が全損する程の事故にあいました。
アドレナリンが出ててその時は痛くなかったので救急車呼ばず、次の日妊婦健診だったので見てもらったくらいでしたが、むち打ちは後から痛くなるみたいで次の日に痛みが出ました。
7歳の息子と整形外科行って自賠責で通いました。妊婦なのでレントゲンは撮れず、湿布と痛み止め貰うしか出来ませんでしたが…

何かあってからじゃ遅いので整形外科に受診するべきだと思います。
頭打ってたらまず脳神経外科に行ってくださいね💦

  • かつら

    かつら

    ご助言ありがとうございます。
    妊娠中に事故に合うなんて赤ちゃんとママ、どちらも無事で何よりです😭
    私は相手の方がお子さんが心配でと救急車を呼んで頂き受診となりましたが下の子が熱が出てたのもあり、早く落ち着かせてあげたいと思い自分は受診までは考えられませんでした。
    やはり少しの痛みでも受診してみるべきですね。
    結構な衝撃で頭はシートにガンとぶつかったのですが、現在頭痛はなく、左肩を中心に腕と首が痛むのですがこの場合も脳外科は念の為受診すべきでしょうか?

    • 3月3日
  • ままりちゃん。

    ままりちゃん。

    たんこぶ出来たなら問題ないですがもしかしたら頭の中に血が溜まってる場合もあるので、私なら脳神経外科を先に行きます💦
    自賠責なので費用かからないので念には念をと思って行った方がいいかと。
    何も無かったらそれはそれで安心材料になりますしね😌

    • 3月3日
  • かつら

    かつら

    たんこぶはできてないですが今日搬送された病院が何かあったら来てねと言われているので明日再度受診し、頭を打ったことも伝えようと思います😭
    相手の保険会社から明日、担当が決まるとの事なので受診することを伝えようと思います。

    • 3月3日
  • ままりちゃん。

    ままりちゃん。

    何も無いといいですね😌😌

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

絶対病院通って方がいいですよ💦
何かあってからでは遅いですし
お子さんいて大変ですが
通った分慰謝料として貰えますし
皆さん怪我もなく本当に良かったですが怖い思いや車も無事ではないとおもいますしそれはお金でしか解決できないので😣

私も子供達が1歳、5歳の時に事故にあい子供達連れて病院通ってました😭
子供がいるのもあってやはり
回数は少なめでしたが💦
私は立ったり座ったりなどの動作をしてなくても頭の中がクラっとすることが何回かあって不安だったので脳神経外科にも行きました!
私は救急車で運ばれそこで診察、後日近くの整形外科で通院リハビリ、脳神経外科にも1回通った感じで
長男は顔に傷があったので救急車で運ばれ診察後日整形外科、脳神経外科、眼科に行きました!
次男はガラス全身にあびましたが何もキズなどなかったので診断も何も無く慰謝料もゼロでした😡

  • かつら

    かつら

    皆さんが病院受診を後押ししてくれたので今日絶対に受診します!
    こども連れて病院行くのも気を使って億劫だなと諦めて降りましたが…

    ガラスが割れるほどの衝撃は大変でしたね…
    ガラスあびた恐怖があるのに慰謝料もゼロは納得いきませんね!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひ行ってください!!
    事故にあった日って本当に
    アドレナリン出てるのもあるし
    母親って強いのでこれくらいって
    思いますが後から本当にピリッと
    痛みが来たので😭
    私は夫が休みの土曜日と
    平日は下の子はYouTube見てたら
    大人しい時期だったのでベビーカーに乗せたまま長男が携帯持って一緒に見せてくれてました😣!!
    それでリハビリ通ってました💦

    車も廃車でした💦

    • 3月4日
  • かつら

    かつら

    今日無事に受診でき、リハビリしていくことになりました!
    アドレナリンって凄いですね!本当に事故直後は痛みが全然無かったのに…
    車が廃車になるほどだとトラウマも残りそうです😭
    私もディーラーから連絡あり、思ったより損傷が酷いと言われたのでこれから話を聞きに行く予定です。昨日は自分の車を見ることも無く救急搬送だったので、どんなことになっているのか…

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私も先月同じようなことがあり
我慢できるほどですが行きました!!
時間が経つにつれて痛みや痺れが出てきたので行ってよかったと思ってます😓
子供いて整骨院はとてもしんどいですが
子供連れていけるキッズルームのある整骨院も併用したいと伝えて
今は月1の整形外科と毎日20分ほど整骨院に通って
若干良くなってきたかな?ってところです
今大変ですが後々行ってよかった!って思えると思います😓

  • かつら

    かつら

    体験のお話とても参考になります!
    私も事故当時は何も無かったのに夜こども達が寝たあとから痛みだして…
    知らず知らずのうちにアドレナリンが出てたんですね🤣アドレナリンってすごい(笑)
    私も今日整形外科受診しリハビリしていくことになりました。でも、子供連れて行けなくてこども連れて行ける整骨院に行きたいのですが、どのように行きましたか?直接整骨院に行っても保険使えるのでしょうか?

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も同じでした😓
    その時は何もなく大丈夫ですよ〜で終わりましたが
    夜になって頭痛と首肩が痛くて次の日には背中も腰も痛くて整形外科行きました😓
    アドレナリンすごいですよね笑

    整形外科は私も子供NGだったので
    整形外科の先生にそのことを伝えて整骨院に通う許可もらって
    保険会社に行く予定の整骨院を教えて電話してもらってから受診しました🙆‍♀️
    そしたら医療費もかからず行けました!!
    整形外科も月一で診察はしてもらわなきゃいけないんですが
    そのほかは整骨院でリハビリできました!

    行くのも一苦労ですが
    どんどん体痛くなって家事育児に支障でるので
    頑張ってできるだけ多く行ったほうがいいです😓
    そのほうが慰謝料等も多くもらえるので、、、
    弁護士特約をつけているなら使ったほうが
    保険会社とのめんどくさいやりとりもなくなるのと
    慰謝料も上がると思うのでオススメです🤣

    • 3月4日