

MAA
姉たちが絵本好きなのでよく読みます!読んでるとじーっと見てる感じ、機嫌良ければ声だして反応ある時もあります🙂

ままり
生後2〜3ヶ月から絵本読んでます🙌
今も大好きですよ🥰✨
最初はほぼ無反応ですが、だんだん視力も上がってきて絵を目で追うようになりました!
そのおかげか?発語も理解力も早かったです!

あん
ベネッセで貰える名前入りの絵本を毎日寝る前に読んでますが、それはもう私の声を遮るくらいでかい声でニコニコずっと喋ってます😂
他の絵本はそんなにないんですけど、!

ぴーちゃん
絵本読んだことがありません😓
上の子にも読み聞かせとかしたことがないです…

ぽ。
わたしが保育士してて絵本集めが好きなので、上の子が2ヶ月の時から読んでました!
下の子もタミータイム出来るようになってから上の子と一緒に見てます☺️
色がはっきりしてる赤ちゃん絵本を見るとニコニコ笑ってます!

ぬー
4ヶ月になった日から読み聞かせを始めました。
最初はただじーっと見ているだけでしたが、絵を目で追ったり声を出したりするようになりました。
6ヶ月の頃には絵本が大好きで今も大好き、10ヶ月の頃からは読んでもらいたい本を持ってきたりエンドレス絵本を要求してきたりと正直大人が参ってしまう程です。

はじめてのママリ🔰
うちの子も4か月です!
3か月入ったぐらいの時に初めて絵本読んだのですがめちゃくちゃ興奮して興味津々でした!!
"へんしんどうぶつ"という絵本がお気に入りです!🦁
最近は読んでる時に自分で本を触ってます!

はじめてのママリ🔰
3ヶ月ぐらいから、私が一緒に遊ぶのに疲れたら絵本を読んでます!笑
最初から最後までじーっと聞いてはいません!笑
チラッとこっちを見て、おもちゃで遊び出しすときもあり、私が1人で読んでるなってときもあります😅
7ヶ月になって少しずつ好みが出て来て、好きな本のときは寝返りしつつもこっちをじーっと見たり、毎回同じところで笑ったりしています🙂
コメント