※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🐶
産婦人科・小児科

上の子の貧血が深刻で入院の可能性があるとのことですが、入院期間や費用、薬の処方について知りたいです。イベントが多いので入院を避けたいです。

上の子の貧血の数字が5.1?で低すぎるから小児科の
先生に大学病院で入院かもと言われたんですが
どれぐらい入院しますか?😭
入院費って何万ってしますか?💦(初めての事なので💦)
薬で頑張りたいので錠剤とかシロップの薬貰えたりしますか?😭
今週、来週はお遊戯会、参観、卒園式とイベントがあるので
入院は避けたいです😭😭

コメント

ママリ🔰

期間はわからないですが、費用は子ども医療証で入院も無料であれば食事が一食490円と個室代(大部屋ならかからない)ので何万は行かないと思います!

5.1だと結構低いので行事等も含めてご相談なさってみるのがいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰🐶

    はじめてのママリ🔰🐶

    やっぱり結構低いんですね😭
    期間も聞いてみたけどうーーん…って返事でした💦
    小児科の先生は即入院…って言われたんですけどやっぱり幼稚園の行事があるので…😭😭😭
    行事終わってからでと伝えみます😭
    もし入院するなら大部屋で笑
    も、相談してみようかなって思います!私の地域が500円で3回目から無料の地域なので入院も無料になるかは
    相談してみようとおもいます!
    食事代も教えて頂きありがとうございます💦

    • 3月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    低いですね💦
    ただの貧血なのか、何か原因があっての貧血なのかによっても期間は異なると思います😭

    うちも500円×月2回まで(入院も外来も)の地域です!それであれば医療費は月1000円までだと思います😊

    • 3月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ごめんなさい、下の方へのコメント読みましたら小児科の帰りにすぐ行くように言われてたんですね💦それであれば時期のご相談はなかなか難しいかも知れないです😭
    内服では、なかなか難しい数値だと思います😭
    入院後に外出のご相談の方がいいかもです。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰🐶

    はじめてのママリ🔰🐶

    小児科の先生もそう仰ってました!
    血液の病気…とかあったら怖いです😭

    医療費同じような地域でよかったです☺️金額もいくらか相談してみます☺️
    コメントよく読んで頂いてありがとうございます🥲💦
    そうなんです…、内服で頑張る!!ってことだけ考えてました🥲
    外出の手があるんですね!病院から幼稚園にいって病院に帰る、みたいな感じですかね…??🥲

    • 3月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    最近急に顔色が悪くなって…とかですか??
    軽い貧血であれば「内服して経過見ましょう」になると思いますが低めではあるので内服のみだと厳しそうな気がします💦
    可能かどうかは状況や医師の判断になると思いますがお聞きになるのはいいと思います!
    ですね、入院して医師の許可があれば行事の時に外出してまた病院に戻る感じになると思います!

    入院費に関しては自治体のホームページか病院であれば受付のスタッフさんが教えてくれると思います😊

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰🐶

    はじめてのママリ🔰🐶

    前から色白と言うか黄色っぽかったんですけど先週ぐらいに鼻風邪を引いたけど風邪と言うより体調悪そう…と思ってたのと最近氷ばっかり食べるんで
    貧血かな?って気になって小児科に行って来ました💦
    今日、大学病院の小児科に行って本当なら輸血するレベルって言われたんですけど幼稚園の事を説明したら内服のシロップを貰いました😭💦
    1週間様子見ですが卒園したら入院かも
    考えておきます💦
    ちなみに大学病院で検査したら4.1?
    に減ってました😭😭
    入院の事もいろいろ教えて頂きありがとうございます🥲✨
    今週シロップ頑張って貰ってまた11日に診察行ってきます💦

    • 3月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    前の質問にもお答えしたかもです!前から黄色っぽかったんですね😢

    輸血相当の数値ですよね😭すぐの入院ではなくよかったのかもですが一日でまた下がるのも怖いですね💦
    便が黒いとかもないですよね?何か異変があればすぐ受診の方がいいと思います!あまり激しい運動とかも心臓に負担行ってると思うので控えた方がいいかもです!
    お薬頑張って、お大事になさってくださいませー!

    • 3月4日
みまり

うちの子が骨折で2泊3日したときは食事代と個室代と入院着やタオルなどのレンタル代くらいで2万くらいでした。医療費は全部無料でした😄

うちは緊急入院だったので相談の余地なかったですが、緊急じゃなければ入院の日にち融通きかせてくれるかもです。

  • はじめてのママリ🔰🐶

    はじめてのママリ🔰🐶

    入院着…!家のパジャマじゃだめ…ですよね💦
    ちょっとの入院でも結構かかるのは痛いですよね…😭💦
    医療費無料有難いです😭✨
    小児科の先生は大学病院の紹介状書いてもらって本当は小児科終わってすぐに行ってほしいと言われたんですが
    一旦朝イチでって大学病院行ってねと言われました💦
    たぶん即入院…なりそうって感じだったんですけど幼稚園の行事があるので融通きかせて貰います💦
    私も分からなかったので返信ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月3日