
上司が休日に連絡しないと発信しているのに、自分は部下に電話をかけることに不満を感じています。緊急でない場合はメールでの連絡を希望しており、他の人には厳しく言うのに自分はどうなのかと疑問に思っています。どう対処すれば良いでしょうか。
会社の上司が、休日の電話やチャット連絡はみれないし、できないと社内メールで一斉発信していました。
その方、何度かこの内容発信してます。
ですが、自分は部下の休みに電話してくるんです。
自分はされたくないのに、人にはするという…
緊急じゃないならせめてメールでいいと思います。
緊急でも、なんなら対応してと思います。
ちなみに私は連絡した事ないです。
人にはあれこれいうのに、自分はどうなの?って思う事が多くてホント無理です。
みなさんならどう対処しますか??
やはり、我慢しかないですかね🫠
- はじめてのママリ🔰

ぺんぎん
そういう方なら、電話出なくてもいいんじゃないですかね💧
すみません、忙しくて出れませんでした💦って感じでたまにやってやるのもありかなと(っ`꒳´c)
コメント