※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ。
お仕事

保育園の申し込みについて質問です。申し込み欄に希望する園に入れなか…

保育園の申し込みについて質問です。
申し込み欄に
希望する園に入れなかった場合育休延長を許容とする。
という欄がありましたが、これはチェックをつけてしまうと
厳格化の対象や育休延長目当てだと思われる可能性があるということですか?
またこれにチェック付けないとして落ちた場合、育休延長はできるのでしょうか?(不承諾通知書は貰えますか?)

市内に10個ほど園があるのですが希望の園をひとつしか書かなかった場合、厳格化の対象や育休を延長しようとしてると見なされたり、会社に1園だけしか応募してないことって分かるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

チェック自体はつけても大丈夫だとおもいます🙆‍♀️
ただ、希望の園をひとつだけしか書かないのは、ちょっとリスキーかなと😥会社にばれるかどうかは、自治体にもよると思いますが、私の住んでる自治体はばれます!

  • 初マタ。

    初マタ。

    育休延長を許容するにチェックつけた場合とつけない場合の違うがよく分からず💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    許容するにチェックする人は、落ちたら育休延長しますっていう意思表示かなと🤔チェックつけないのは、認可外にいれるなり、親に預けるなりして復職するつもりですって意味だと解釈してました!

    • 2時間前