
ここ1ヶ月、耳が詰まる感じが続いており、音が聞き取りにくい時もあります。耳鼻科に行くべきでしょうか。
ここ1ヶ月くらい耳が詰まる感じが続いています。
毎日ではなく、大丈夫な日もあります。
トンネルの中に入った時に違和感あったりすると思うのですが、そんな感じの違和感です。
痛くはないし調べると鼻風邪を引いている時になりやすいと出てきて、しばらく風邪も引いてないし何だろうと思いながら、でも病院に行くまででもないよなぁと放置しています。
ですが最近もわーっとした感じのせいで音が聞き取りにくい様な感じがするようになりました。
聞こえないわけではないので生活するのに何の支障もないですが、もわーっという音が邪魔するので気が散って聞き取れない様な感覚になる時があります。
これは耳鼻科でいいでしょうか?
何の病気の症状かわかる方いますか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

たぬき
耳管開放症に似てるかなー?と思います👀💦

雪見だいふく
耳鼻科で良いです!
めまいはないですか?
突発性難聴やメニエールでも同じ様な症状が出ます💦
私は突発性難聴、メニエール持ちです。
生活に全く支障ないくらいの聴力低下があります😅
投薬治療で改善するので、早めに病院行ってくださいね!
お大事にされてください😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
めまいは今のところないです💦
でも他の症状は当てはまる所がいくつかあり…
耳鼻科行ってみます😭- 3月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
調べてみたら症状だいぶ似てます💦