※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今一人っ子で定型児を育てている人と、障害児を育てている人とでは2人目…

今一人っ子で定型児を育てている人と、障害児を育てている人とでは
2人目を考える意欲に差が出るものだとおもいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もちろん差が出ると思います。

レイア

勿論あるとは思いますが、
私の周りに1人目発達グレーや障害を抱えた子の親がいますが、大体悩みますが
親が先死ぬことを思って2人目作る人結構います。

逆に定型の子の親は、一人っ子
選ぶ人多いのかなと思います。
あくまで私の周りに限ってはですが。

はじめてのママリ🔰

もちろんそうだと思いますよ。2人目も遺伝的に障害児の確率は普通より高いですし。世間の目も冷たいですしね、なんで2人目作ったの?みたいな