
コメント

晴日ママ
金曜日
20℃予報だったので
保冷剤2個入れました!笑
小学生組でしたが大丈夫でしたー!
お弁当に詰めるのはすべて朝作りました!

退会ユーザー
とにかく、手袋をつけてさわるようにしてます。ノロだと保冷剤はあまりかんけいないかも
-
はじめてのママリ🔰
その手は思いつきませんでした!たしかに素手だと多少の菌が付いて昼頃増えてそうですもんね…!真似させてもらいます!!
- 3月3日
晴日ママ
金曜日
20℃予報だったので
保冷剤2個入れました!笑
小学生組でしたが大丈夫でしたー!
お弁当に詰めるのはすべて朝作りました!
退会ユーザー
とにかく、手袋をつけてさわるようにしてます。ノロだと保冷剤はあまりかんけいないかも
はじめてのママリ🔰
その手は思いつきませんでした!たしかに素手だと多少の菌が付いて昼頃増えてそうですもんね…!真似させてもらいます!!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1カ月の赤ちゃんがいます。 19時から0時、0時から5時と最近よく寝てくれるので夜間は5時間間隔の授乳になってます😣 脱水等がないか様子見ながら寝かせてますが、3時間せめて4時間で起こすべきでしょうか?日中は寝て…
生後1ヶ月で完ミなんですけど 産後助産師さんに教わって ミルク→ゲップ→吐き戻し防止で右向きに寝させる→正面向かせるなんですが みなさんどんな感じで手順でミルクあげてトータル何分ぐらいで全工程終えてますか??
生後10日の男の子です 粉ミルクで育ててるのですが… 授乳間隔がいまいちわかってません 今は病院の時みたいに3時間起きです それでも不安です また飲む量もイマイチわかってません 現在は70しか飲んでません
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
白飯なども朝炊いて作りましたか??
果物とか入れました…?
晴日ママ
2人ともサンドウィッチでした!笑
長男がハムチーズ卵
次男がジャム
次男はデザートにイチゴとみかん持っていきました!
みかん剥いて!って言うから剥いて入れてました😂
我が家は感染性胃腸炎、ノロ未経験なので対策という対策はしてなくて手袋もつけずでした😂
今度の金曜日は保育園の遠足で
三男はおにぎり派ですが
夜寝る前にご飯タイマーでセットして朝炊きあがるようにしてます!
毎回これです!