
ママ友との交流について悩んでいます。体調不良で連絡できなかった後、再度連絡したが返信がなく、気持ちが分からず不安です。私とのお茶が嫌なのか気になります。どう思いますか?
1ヶ月前にママ友にお茶に誘われました。
体調が悪い日が続きましたがやっと回復したので、連絡出来なかったことを謝り、日にちを提案しました。
その時は旅行中なのでまた帰ったら連絡するね!と言われましたが、返信が来ませんでした。
一昨日たまたま会った時に、また子ども同士も遊ばせたいね〜と言っていました。
ママ友の気持ちがよく分からないのですが、私と2人だとお茶したくないなという気持ちなのでしょうか?
まだ交流を始めたばかりだったのですが、嫌われてしまうような自分を情けなく思ってしまいます…
- はじめてのママリ🔰

クロ
多分質問主さんが体調崩されたりしたので、気を使ってくれてるような
2人で遊ぶの負担じゃないかな?とか、嫌われてはないと、思います

はじめてのママリ
多分本当にバタバタしてたんじゃないかなーと思います🤔
返そう返そうって思っても毎日バタバタでやっと携帯触れるの22時以降とかで、そんな遅いと迷惑だろうし、ってのが私も本当によくあります🥺
子供ができてからLINE見るのも返信するのも疎かになっちゃいました。。
でもそれは嫌いとか一切なく、本当に忙しいからです😢
ただ私ならママリさんの感じだとこちらからまたお誘いLINEはせず、向こうからくるのを待ちます!
お誘いじゃなくただ聞きたいことあるとかだったら送っても全然いいと思います◎

ママリ
体調不良が続いてるので無理させたら悪いと思ってるのか、お子さんとかのことで忙しくてそれどころじゃないとかだと思います!嫌われてたらそもそも一対一でお茶に誘わないですよ。
あとお子さんいる知り合いで同じようなことがあったんですが、子供が小さいと急に風邪引きまくってスケジュールが立てられなくて、調子がいいときに直前に誘うしかできなくてごめんって言っててなるほどって思いました!なのでまたそのうちお誘いがあるまで待ってみるか、もう一回こっちから日を置いて誘ってみるとかでいいと思います。
コメント